ダイヤグリーンこれまでのストーリーダイヤグリーン

 

あれは投資詐欺?だったのだろうか①

 

あれは投資詐欺?だったのだろうか②

 

あれは投資詐欺?だったのだろうか③

 

 

 

 

保険の継続と解約、

どちらをとるか!?

 

 

保険営業マンのアドバイスも受けたら

やはり、改めて、保険の継続しようと思えた。

 

 

ちなみに、解約を思いとどまったのには

もう一つ理由があります。

 

 

セミナー講師も投資している

某アジアの事業投資

 

 

彼が解約させた参加者さんを

この投資へ誘っているのだが

この事業投資の詳細が・・・

 

 

 

怪しすぎた!!(笑)

 

 

眼, 暗, 見, 観察, 警戒, 隠れた, 瞳, クローズ, Spy, 光

 

 

疑惑その1:一度預けたら、10年は解約できない

これは、事業投資の規約にこの内容が載っていた!

営業くんが教えてくれました。

 

 

 

あっぶねーーあせる

中途解約ムリとかありえない!!

途中で倒産しました~とか言われたり

海外にでも逃げられたら終わりよねガーン

 

 

 

 

 

疑惑その2:HPがうさんくさい

 

なんかね。HPの作りがショボくて

張りぼて感がすごかった(笑)

 

 

これ、ほんとに企業活動してるの?

なんか、運用実績のグラフも適当なんですけど・・

みたいな(笑)

 

 

HPからそこはかとなく漂う胡散臭さがあって

仮に解約するとしても、とてもじゃないが、

この投資に大事な資産を預ける気になれんなー

って感じでした。

 

 

その3:セミナー講師が、わたしの資産を狙ってる?

 

解約を思いとどまった直後、彼からこんなLINEがきた。

 

 

今度しようって言ってた家計簿相談の件

なんだけど

 

事前提出物として、

銀行口座の数と各口座の貯蓄額

を教えてほしい

 

 

びっくり, 女性, 若いです, 肖像画, ファッション, カジュアル, 美しい

 

 

 

いやいや、そんな!

アカの他人に貯蓄額教えるとか

ありえないから!!

てか、この年齢で貯金ほぼないしな

 

 

やばい!!めっちゃ、ロックオンされてるやーーん(笑)

彼は、ひとまずわたしの資産情報掴んでから

出方を考えるのかな?

 

 

 

ま、いろんな意味で

危険フラグが立ってるので

マジで関わるのやめようと思いました笑い泣き

 

 

そして、オマケにこんなオチが・・・

 

 

相談に乗ってくれた、保険営業マン。

 

 

真面目で親切な印象だったから

安心して保険相談してたら、途中で真顔に

 

 

 

ともちゃんさ、個人年金入る気ない?

今、ともちゃんが加入してる商品は

ハイリスク・ハイリターンだから

手堅い運用もやったほうがいいよ!

僕としては、ともちゃんに個人年金を提案したい!!

 

 

 

 

Σ( ̄ロ ̄lll)

 

 

 

おまえも勧誘かい!!

どいつもコイツも!!(笑)