あら川 | アルジャーノンにシャンパンを

アルジャーノンにシャンパンを

♪信じられない速さで 時は過ぎ去ると 知ってしまったら
どんな小さなことも 覚えていたいと 心が言ったよ♪♪
というわけでブログはじめました。
ちなみに、はつかねずみのアルジャーノンとは関係ありません。面識もありません(^-^)/。

【7月13日(土)】

この3連休はmywifeが佐野に遊びに来てました。

土曜日の午後佐野に着き、市内をざっと案内したあと、夕食はあら川で。蕎麦屋なんだけど、一品料理も秀逸で居酒屋としてもレベル高く、仕事関係の飲み会でもよく使ってるところです。

 

まずはBeer&お通しの鯵の南蛮漬け。どこにピント合ってんだ?(笑)。

 

刺身盛り合わせ。海無し県の栃木、しかも佐野でこのクォリティは上出来です。

 

じゃこのサラダ。炙ったじゃこがいい。

ちなみにmywifeはハイボールのあと佐野の地酒「開華」を、ボクはBeer2杯のあと「浦霞」に移行してます。

 

ここのスペシャリテ?の地鶏の串焼き。これは絶品、皮パリで身はジューシー、しかもこのポーション。塩加減もちょうどいい。ここに来たらこれは食べなくちゃ。

 

ホッケの塩焼き。ビッグサイズで肉厚、満足度高し。

 

この日は残念ながら蕎麦までたどり着けなかったけど、蕎麦屋なのでもちろん美味い。今のところ佐野に来て、最も使用頻度の高いお店です。明日も会社のメンバーで来るし(笑)。