音戸1周 | アルジャーノンにシャンパンを

アルジャーノンにシャンパンを

♪信じられない速さで 時は過ぎ去ると 知ってしまったら
どんな小さなことも 覚えていたいと 心が言ったよ♪♪
というわけでブログはじめました。
ちなみに、はつかねずみのアルジャーノンとは関係ありません。面識もありません(^-^)/。

【5月20日(日)】

文字どおりの五月晴れ。風も乾いて心地良いので、ゴルフのレッスンはお休みしてバイクライドです。


9時20分頃出発。



いつものコースでR31を南下して、大和公園で小休止。ここまで約1時間。



さらに30分走って、音戸パーキングでも小休止。



音戸大橋を渡り、音戸町を半分くらい周ったところの釣士田港で小休止。ここまでも30分。


40分走って第2音戸大橋手前のひまねきテラスで大休止。


ちりめん食堂でのランチは、釜上げシラス冷麺。不味くはないがちょっと微妙(笑)。



再スタートして15分のアレイからすこじま公園で小休止。



40分走って天応のコンビニで小休止。

その後は往路と同じR31を北上して、14時半頃帰着しました。


この日は、コースの全ての休憩スポットで小休止するというチンタラ走行。全盛期は、同じコースを休憩1回、3時間を切るペースで走っていたのに、今回はえらく時間がかかってしまった。次回はもう少しまじめに走ります(笑)。

 

 

本日の記録

走行距離 80.0km

走行時間 3h37min

最高-平均速度  45.6-22.1km/h

最高-平均心拍数 177-152bpm

最高-平均ケイデンス 105-84rpm

消費カロリー  2568kcal

 

 

本日のコース

[ルートラボ]

https://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=7a61ef7134fa2fa23453a53e9c7a40d3

[Ride with GPS]

 https://ridewithgps.com/trips/44947472?privacy_code=Kce3pu9jxSCZNidM