【5月3日(木)】
GW恒例?家族での食事会、今年も高松国際ホテルの個室を借りて行いました。
乾杯はロゼスパークリング。
今までずっと和食だったので、今回はフレンチです。
アミューズはイイダコのコンフィ。
上からプロシュートとパルミジャーノ、瀬戸赤鶏のバロティーヌ、トマトのムースにマイクロトマトとトマトウォータのジュレ。なかなか繊細でよろしい(笑)。
2本目はトゥレーヌのソーヴィニヨンブラン。1本目のロゼと同じ造り手さんです。
カナダ産オマール海老のソテー、バスケーズ風ソース。しっかり身が詰まってて、食べ応えあり。
今年は弟夫婦が結婚10周年ということで、10年物のジュヴシャン。兄からのプレゼントではなく、弟が自分で手配しました(笑)。さすがにウマイ・・・。
メインは讃岐オリーブ牛フィレ肉のポワレ、モリーユ茸のソースと、牛タンのコンフィ、ハニーマスタードのソース。上質な素材に、絶妙な火入れとソース。 オーソドックスなメニューだが完成度は高かったな。
これまた力の入ったデザート。
高齢の両親も、しっかり完食。家族揃って美味しいもの食べるって、やっぱりいいね。来年もまたやりましょう。