読書感想(108)「翔べ!空の巡洋艦「二式大艇」◆佐々木孝輔ほか」 | アルジャーノンにシャンパンを

アルジャーノンにシャンパンを

♪信じられない速さで 時は過ぎ去ると 知ってしまったら
どんな小さなことも 覚えていたいと 心が言ったよ♪♪
というわけでブログはじめました。
ちなみに、はつかねずみのアルジャーノンとは関係ありません。面識もありません(^-^)/。

翔べ!空の巡洋艦「二式大艇」

佐々木孝輔ほか著

光人社NF文庫

2016.7.7読了

☆☆☆




一応ボクの会社の製品のことなので、これは読んでおかないとね。

第二次大戦で活躍した二式飛行艇を、実際に飛ばしてたパイロットによる回顧録5編を収録したものです。戦闘の壮絶さを伝えるというより武勇伝的な内容で、さらに本機の優れた性能やその癖(飛ばし方)なども読み取れて、なかなか興味深い1冊でした。以前は、お台場の船の科学館に実機が展示してあったので、ちょくちょく見ることができたのに、今は鹿児島の鹿屋基地に持って行かれたので、見る機会がなくて残念。