広島に帰ってきたら、すぐに行きたいお店トップ3に入っていた田じま 。5月になってやっと伺うことができました。
ボクはとりあえずの生、mywifeはスパークリングのミニボトルで乾杯!。お通しは茄子と白身魚の串カツ。ソースの風味がビールにバッチリです。
刺し盛りはシマアジ、鯛、鮪、金目のたたきに白ばい貝。ネタの良さはさすがと言う他ない。
ビールのあとは、岩国八百新酒造の雁木で通しました。いつものうすはりグラスが美しい。
おまかせソテーは、ネタの切れ端をサッと炒めたもの。これ、意外と美味しいよ。
そして絶品だったのが穴子の炙り。立派な穴子を捌いて、表面だけ軽く炙る。こんなに美味しい穴子、なかなか食べれないよなぁ。
ホタルイカとしめ鯖。
いやいや期待どおりの料理に、大満足のディナーでした。この日は、月曜の夜だというのに満席。決してアクセスがいいとは言えない場所で、これだけ人気があるのも納得のクォリティだね。