あの伝説のパン屋さん“ドリアン ”で不定期に開催されるこの会、もう38回にもなるんですね。最初のころはよく参加していたけれど、ここ数年はその競争率の高さに怖気づいて(笑)すっかりご無沙汰してました。
ところが今月、mywifeが申込んだら運よく当選して(というか先着順なのだが、これが難しい!)、久しぶりに参加することができました。
この会は、主催はドリアンさんだけど、全員参加のPartyみたいな感じ。まずはじめに、プロの方からその日のワインとチーズの説明があり、その後はみんなでチーズを切り分け、回ってきたワインを注ぎ、料理を取り分ける、というスタイル。そしてワインもチーズもドリアンのパンもふんだんにあるので、最後は相当酔っ払って記憶喪失になる(笑)、というのがいつものパターンなのです。
で、このときも例にもれず、という状況だったので、とりあえず飲んだものと食べたものを記録しておきますね。ちなみにこの日のテーマは「春ロゼ&春野菜のチーズフォンデュ」。ロゼ縛りとはいえ幅広いセレクトで、皆さんの好みもいろいろ分かれたのが面白かったです。
では行きましょう。1本目はアルザスのスパークリング。
Cremant d’Alsace Brut Rose
Pierre Sparr Successeurs
左上から時計回りに
・共働学舎新得農場さくら
・ラ ロッサ
・ローヴ ド プロヴァンス
2本目
Cotes de Provence Rose Cuvee Magali
Domaine Saint Andre de Figuere 2014
3本目
Gitton Pere et Fils SAS 2011
香りのいい春の野菜が主役。チーズはエメンタール(トムとジェリーのあのチーズね)のみでスタート。
4本目
Mas Jullien Rose Coteaux du Languedoc 2012
フォンデュのほうは、食べ進んだところで青カビチーズのブルードジェックスを追加。風味が変わって、これまた美味しい・・・。
Cabernet d’Anjou Chateau La Tomaze 2013
こんな感じで、ワインもチーズもたらふくいただいて、大満足のPartyでした。次はいつ参加できるかな~。
あっ、あんなにたくさんあったのに、ドリアンのパン、写真撮るの忘れた!。ゴメンナサイ(笑)。