秀郷まつりとあら川の蕎麦 | アルジャーノンにシャンパンを

アルジャーノンにシャンパンを

♪信じられない速さで 時は過ぎ去ると 知ってしまったら
どんな小さなことも 覚えていたいと 心が言ったよ♪♪
というわけでブログはじめました。
ちなみに、はつかねずみのアルジャーノンとは関係ありません。面識もありません(^-^)/。

夏の佐野のビッグイベント秀郷まつり 、今年も参加してきました。



参加といってもお神輿を担いだわけじゃないので、これが頸椎症悪化の原因ではありません(笑)。

ボクが佐野にいた2012年 は、会社関係の参加者は200人ちょっとだったのに、今年はなんと300人以上とか。若いもんが多くて頼もしい限り。

あの熱気、あの喧噪、そしてあの一体感。夏の暑い夜に、お祭りの非日常のひと時は不可欠だな。


そんな最前線を早々に離脱し、かつてのボスTさんと避難したのはここ。

佐野駅北口にある蕎麦屋、あら川 。佐野にいたころのお気に入り のお店のひとつでした。



蕎麦屋だけど居酒屋メニューも豊富。しかも魚が美味い!。佐野ではまちがいなくトップレベルです。



そしてこれも美味しい地鶏塩焼き。このジューシーさ、たまりません!。



もちろん〆は絶品の蕎麦で。もう何も言うことありません。

1夜限りだったけど、佐野の街は楽しかったな。久しぶりの人たちにも会えたし、お祭りは大盛況だし。また来年も参加するよ!。