その後のmabuya | アルジャーノンにシャンパンを

アルジャーノンにシャンパンを

♪信じられない速さで 時は過ぎ去ると 知ってしまったら
どんな小さなことも 覚えていたいと 心が言ったよ♪♪
というわけでブログはじめました。
ちなみに、はつかねずみのアルジャーノンとは関係ありません。面識もありません(^-^)/。

前回 mabuyaに行ったときに燻製の話しになって、オーナーさんに“こんど作ったやつ持ってくるよ”って言ってしまったので、有言実行してきました(笑)。GW直前の話しです。

まずはCAVAでスタート。

この日はお店は大盛況。ボクはカウンターのいちばん端っこになんとか席をキープできました。


前菜は

北寄貝とバイ貝のねぎレモン和え

マッシュルームのジェノベーゼ

スイスチャードとナッツのサラダ


さすがアジアンフードのお店。あまり見たことない缶詰や調味料が・・・。


2杯目以降はブルゴーニュのシャルドネ。

タイ風野菜オムレツ。具だくさんでパクチーが効いた美味しいオムレツでした。

この日はここまで。帰り際に燻製渡したら、とても喜んでくれたよ。




さて、5月9日は全国的にはアイスクリームの日です。しかし個人的にはボクの誕生日でもあります。しかも50回記念の。

なので仕事は定時で切り上げ、まず向かったのは・・・歯医者さん(笑)。前回の続きで歯の掃除をしてもらって、さっぱりしてから夕食をとりにmabuyaへ行きました。



GWのベルギー旅行の影響で、1杯目はベルギービール。ボクの好きなORVALはなかったけど、このヒューガルデンも美味しかったよ。


この日の前菜盛り合わせは

鶏レバーのコンフィ

ディルとスモークサーモンのクリームチーズ

和牛のたたきのサラダ



ここの野菜サラダは、美味しい野菜がモリモリ食べれて気に入ってます。


本日のメイン、とろぶたのソーセージに、ワインはカヴィのナチュレ。

美味しいワインと美味しい料理が食べれて、おひとり様誕生日ディナーとしてはまずまずでした(笑)。


オーナーさんが、レーズンの燻製が気に入ったって言ってたので、甘い香りのシングルモルトによく合うよって教えてあげたよ。