読書感想(58)「真夏の方程式◆東野圭吾」 | アルジャーノンにシャンパンを

アルジャーノンにシャンパンを

♪信じられない速さで 時は過ぎ去ると 知ってしまったら
どんな小さなことも 覚えていたいと 心が言ったよ♪♪
というわけでブログはじめました。
ちなみに、はつかねずみのアルジャーノンとは関係ありません。面識もありません(^-^)/。

真夏の方程式

東野圭吾著

文春文庫

2013.5.29読了

☆☆☆☆


アルジャーノンにシャンパンを


東野ミステリーは読んでいくうちにだいたい犯人の予想がつくんだけど、今回は絞りきれないなぁ、と思っていたらこういう結末だったのね。

いつものガリレオシリーズに比べると科学的トリックは少なめ。その代り複雑な人間関係がストーリーを意外な方向に引っ張っていきます。湯川博士の物理の知識より、人間観察の鋭さで真相を掴んだという感じ。

すっきりしない結末だけど、将来に向けて希望が持てるので読後感は悪くないです。