炎天下のゴルフ修行(笑) | アルジャーノンにシャンパンを

アルジャーノンにシャンパンを

♪信じられない速さで 時は過ぎ去ると 知ってしまったら
どんな小さなことも 覚えていたいと 心が言ったよ♪♪
というわけでブログはじめました。
ちなみに、はつかねずみのアルジャーノンとは関係ありません。面識もありません(^-^)/。

全国各地で猛暑日を記録したこの日、ここ佐野市でも36℃超えだったみたいだけど、こんな日にゴルフをしてきました。


場所は太平洋アソシエイツ佐野ヒルクレストコース。メンバーは会社のT製造部長、A設計部長、開発部のNくんとボクの4人。ちなみに年齢はT部長>ボク>A部長>Nくんだけど、ゴルフの実力はT部長>A部長>Nくん≫ボクです(泣)。


このところ練習は週1回がやっと。その時の感触でもあまり上達してるとは思えないけど、さてどうなることやら。


アルジャーノンにシャンパンを
広々としたきれいなコースです。

天気は最高、気温も最高で朝からカンカン照り。


アルジャーノンにシャンパンを

いざスタートしてみると、思った通り全然ダメで当り損ないの連発。このくそ暑い中、コースの中を縦横無尽に走り回りました(笑)。

前半を終ってみると過去最悪のスコア。あ~ぁ。


アルジャーノンにシャンパンを

さらに気温の上がった午後、後半スタート。

前半よりは多少まともに当りだしたけど、それでも池に入れたりOBになったり。

ただ、この日唯一よかったのはバンカーショット。3回バンカーに入れたけど、いずれも理想的に出せました。でもバンカーショットだけよくてもねぇ・・・。


後半スコアは多少良くなったものの前半があまりにも悪かったため、結果的にはダメダメでした(泣)。

前回まで少しづつ良くなってたので今回は、と期待したけどまた4月のレベルに戻ってしまいました(泣)。まだまだ努力が足りません。


実は、目標スコアをクリアしたら開けようと4月にシャンパンを1本買ってるんだけど、いつになったら飲めるのかな~。



広島ブログ