羽田空港には今までそれこそ何百回も来ているけど、いつも出張の途中なので時間がなくて、空港内をゆっくり見て回ったことなんてなかったんだよね。
しかし今回は広島への帰省の途中。しかもフライトの時間を間違えてたおかげ?で空港で2時間の自由時間が昼時にできてしまいました(笑)。
どこかいい店はないかな~と、ほとんど来たことのないターミナルの3Fをブラブラ。
そしてロックオンしたのはこのお店。
ワールドワインバー・ピーロート。
調べてみると、ピーロート・ジャパンというインポーター?が経営してるワインバーとのこと。
ドイツワインがメインみたいだけど、フランスやイタリア中心にグラスワインも割と豊富です。
と言いつつ、喉が渇いてたので最初はビール(笑)。
ドイツビールとフォカッチャサンドでまずは腹ごしらえ。
これがピーロートのワイン。リースリングとソービニヨンブランを試飲させてもらったけど、どちらもすっきりして香りはフルーティ。一般的なドイツワインとはちょっと違ってて割といい感じでした。
ボトルの最後だったので、いい香りが開いてました。
ピクルスをつまみながらチビチビ飲んでると、店員さんが次から次へと試飲のボトルを持ってくる。ニュージーのSBにイタリアのミュスカに・・・と、結構飲ましてもらったけど、どうやら目的は気に入ったワインがあったら箱買いさせることらしい。
2種類を6本づつ12本をセットとして送ってくれるとのこと。まぁそう高いワインじゃないから値段的には無理ないとしても、フラッと立ち寄った空港のワインバーで、ワイン箱買いする人いるかなぁ。
少なくともボクが見てる範囲では、販売に成功した店員さんはいませんでした(笑)。
その逞しい商売根性は別として、ワインのバリエーションは豊富で管理もキチンとしてそうなので、時間があるときちょっと立ち寄るにはいいお店かな。空港の中なのでコスパがあんまり良くないのはしかたないけどね。