先週の土曜日の夜は、流川にある某ワインバーで食事をしました。
メンバーは先日ラパンでご一緒したSさん、ワイン仲間のNさんとmywife。
またまた素敵な女性たちとディナーを楽しみました(^-^)/。
まずはHENRIOTのシャンパーニュで乾杯!。
アミューズはキッシュと海老しんじょとねぎ?のスープ。
上品な味付けです。海老しんじょにはキュウリが巻いてあったりと工夫が凝らされてます。
ホタテのムース。ホタテの旨みが凝縮されていてとても美味しいです。
ここでワインを吟味。次の魚料理も考慮して選んだのはスペインの白。
DADOS 2009 RUEDA
ベルデホ種100%でやや酸味があり、魚料理にもぴったりでした。
鯛のソテー、マッシュポテトとトマトソース。
酸味の効いたトマトソースをマッシュポテトがうまく包み、シンプルな鯛の味とうまくバランスしてました。
ALTER EGO DE PALMER 2005
CHパルメのセカンドですが、このワインとても美味しかったです。開けるタイミングも良かったのでしょう。
フルーティーでしっかりした香り、、とろけるような味わいは牛ほほ肉の煮込みにぴったりでした。
ほろほろと崩れるお肉、まろやかなソース。もう最高!。
最後はパンでお皿をきれいに拭って完食でした。
ワイン好き、料理好きの方たちとの食事は楽しいですね。話題が尽きません。
みなさんワインに関する知識が半端じゃないのでほんと勉強になります。
ラッキーなことにこの夜、お店は貸し切り状態。マスターも交えてとても楽しい時間を過ごすことができました。
誘っていただいたSさんNさん、ありがとうございました。またご一緒させてくださいね!。