イベントバナー


今日もお読み頂きありがとうございます!


息子の発語に関してはこちら  

役所相談から、療育に繋がるまで 

初めての方はどうぞ⭐


育児ネタ、発達、療育のことを中心に、情報発信していきたいと思います🎵




息子、ついに5歳になりましたおねがい
ハッピーバースデー🎁🎂🎉

リクエストされたのは、唐揚げニコニコ
その他、好きそうなものを適当に口笛

唐揚げは、唯一、息子がお肉にかぶりつく姿が見られます飛び出すハート
ろうそくは、ダイソーの、カラフルな炎が見られるものです!
炎色反応、懐かしい照れ

そして、誕生日は、テーブルゲームを家族で楽しみました!

 


 頭の体操にもなるし、得点の計算にかけ算や足し算をするので、知育にも良さそう飛び出すハート


さて、療育のお話し指差し

地方によって、色々違いがあるのかもしれないですが、5歳になるにあたり、療育の計画書を作成する必要があるとのことで、療育先の先生やマネージャーさんと面談しましたニコニコ

もともと、言葉の遅れが気になってました。
3歳半の検診のときに1年ほどの遅れが発覚悲しい

試行錯誤の結果、幸いにも4歳半の検査では、遅れが気にならなくなりましたニコニコ


もうすぐ年長さんになりますが、どうやら就学前に、療育卒業となりそうですニコニコ

まだ、感情のコントロールや指先の運動など、気になるところもあるので、就学を見据えて取り組んでいこうと思います!


✨実り多い1年に

    なりますように✨




イベントバナー

エントリーお忘れなく!

私は5の倍数の日にお買い物してますチュー



 
今日も応援ありがとうございます!
フォロー&いいね!お願いします音譜

読者登録してね