息子との約束を守るため、ポンコツミシンをだましだまし使い、手縫いしたり、、、
なんとか完成させた

右の弁当袋は、普段はコップとカラトリーをいれていきます。
療育でお弁当持っていく時にも使えるよう、お弁当+コップ+カラトリーが入るように大きめです
左の袋は、マスク用。
幼稚園でお昼ごはんのタイミングでマスクを交換します。
予備を幼稚園に保管する仕組みのため、2袋。
さらに、どちらも、予備として+1袋ずつ。
合計5袋、費やした時間、半日以上
機械のトラブルは、本当に精神やられます
けど、すぐつくるよ!と約束しちゃってたので、頑張りました
マスクとか、黙食とか、本当に大変な時代だけど、少しでも楽しくなりますように
エントリーお忘れなく!
私は5の倍数の日にお買い物してます![]()

