SONY ICB-770 | ひろ局長 〜JI2OEY なごやAB36〜

ひろ局長 〜JI2OEY なごやAB36〜

このブログは、特にテーマは無く、思ったことなどを気軽に書いていきたいと思ってます。
無線のネタがほぼ占めてますけどね
よろしければ、プロフィールもご覧ください(2024年5月17日に更新しました)。

各局様、こんばんわ〜音譜

JI2OEY ひろでございますおねがい


今回はSONYのCB無線機のICB-770のメンテ記事です。


購入してからかなり放置してた機体です。


実はつい先日、別のSONYのCB無線機を購入しまして、それが届く前にメンテは終わらせておこうとあわててやりましたあせる


基本的な動作は問題ないので、メンテのメニューは、電解コンデンサーの全交換とシルバーマイグレーションで有名な2SC710の交換、メーター照明のLED化、感度調整です。


というわけで、電解コンデンサーの全交換完了です。


オーディオ部分はオーディオグレードの電解コンデンサーを奢りました。


次は2SC710の交換

交換完了です。


交換したコンデンサーの容量を測ってみましたが、ドライアップしてはいませんでしたね。

まぁ交換途中でハンダクラックが見つかったのでラッキーでした。


こちらがシルバーマイグレーションが進行している2SC710ですびっくり

この時期のSONYのCB無線機やラジオに良く使用されているトランジスターですが、このように足が黒く劣化しています。


こちらのトランジスターも同様にhFE値を計測してみましたが、大きな性能劣化は見られませんでした。

CランクのhFE値は55〜110なので、問題ない数値です。


メーター照明のLED化を終え、動作テスト中です。

いい感じです。


右側が姉妹機のICB-R5です。

よく似ています。

わたしがSONYのCB無線機の好きなところの一つが、この赤いラインなんですウインク


デザイン上のアクセントとなっていて、とてもかっこいいと思います。

この赤いラインを受け継いているCB無線機ICB-870Tを今回購入しました。

届いたらこちらもレポートしますね〜爆笑