ブルシット・ジョブ~くそどうでもいい仕事はしたくないんじゃ~!! | チャンクロブックスー教養人への冒険

チャンクロブックスー教養人への冒険

受験勉強、セミナーで物足りない人を本格派知的冒険者への道へとナビゲートするためのアカウント。受験勉強の後を何をしたら、いいか分からない人、コーチングの裏側にある教養を学びたい人に有益な情報を提供。

 
おすすめ度5
難易度3
 
僕らの社会はテクノロジーの進歩凄まじく、昔に比べれば、圧倒的に豊かな社会のはず。
 
しかも、経済効率の悪さで評判のソ連なきあとの自由市場経済を生きているんだから、もっとのびのび生きていてもいいようなもの。
 
でも、仕事の実態を見てみるとどうだろうか?
 
マジであってもなくても誰も困らないような仕事がたくさん世の中にはあって、時間の無駄だよな、世の中の役にたってないよなと思っている人は今の資本主義社会にたくさんいる。
 
みんななんとなく気づいているけど、労働問題は相変わらず賃金や失業の問題になりがちで、みんなの問題意識に切り込めていない。
 
そこで著者の登場だ。
 
人類学の期待のホープとして現れ、今の資本主義を動かしているのは負債だと『負債論』で論じた著者はまたしても資本主義の病状を適切に捌いていく。
 
 
「正当化しがたいほど、完璧に無意味で、不必要で、有害でもある有償の雇用の形態」で、働いている本人は「そうではないと取り繕わなければならないように感じている」仕事
 
が今の仕事の問題だろ、
 
こういうのをブルシット・ジョブと呼ぼう。
 
日本語では、クソどうでもいい仕事といったところだが、このブルシット・ジョブがなんでこんなにはびこっているのかを豊富な実例から読み解いていく。
 
もう仕事のクソっぷりにあきあき、人の役に立ちたいと思って大学でて働いたのになんなんこのクリエイティブのなさ、意味ないのになぜか忙しいふりはしないといけないのと怨嗟の声が響いております。
 
なのに、ブルシット・ジョブによっては無駄に報酬がいいからなんかもったいつけた理由(家族を養うため)をつけて辞められない。
 
本書で槍玉に上がっている金融業界とかを想像してほしいが、証券会社が1週間ストップしてどんだけ世の中が困るのか分からないが、清掃員が同じだけ仕事をストップしたら、街を無事には歩けない。
 
ひどい悪臭で悩まされること間違いなし。
 
けど、こういう本当に役立っている仕事は給料が安く、不当に扱われがち。
 
他にも介護、教師、こういった職業は間違いなく人の役に立っているのに苦しい立場におかれがち。
 
どこか世の中のバランスが狂っている。
 
職場の直属の上司がおかしいから不当に扱われていると個々のケースでは言えるかもしれないが、こんだけ世界的に同様な傾向があるなら、現代の金融資本主義を疑うのには十分なのではと著者は分析してくる。
 

*資本主義の闇は以前よく取り上げましたね。

 

 

 

 

 

 
強欲な資本家が利益を得る構造とブルシット・ジョブは相性いいのではと問うわけ。
 
ほんと日々の仕事に文句のある人はここまで視野を広げましょう。
 
さて、ブルシット・ジョブが跋扈するのに金融資本主義が関わっているのはいいとして、なんでこんな労働観を受け入れているのか気になってくるところ。
 
ここら辺は経済思想の基本的な読みときだが、著者は労働は苦しいもので、苦しい修行をすることで立派な人になれるという価値観が根強く残っていることを指摘する。
 
つらいほうが価値があるという発想は、労働で楽している、いいことしているのは許せないというマインドを一部で生む。
 
これがなかなか倒錯した発想を生み出すもんだからたちが悪いといったらありゃしない。
 
本当に人に役立つ仕事は仕事自体がいいんだから、それが十分な報酬だろ、自分たちがやっているブルシット・ジョブはクソゆえにクソほど報酬をもらうべき。いや、いい迷惑だよとツッコミをいれましょう。
 
金融資本主義の厄介さもあるけど、ドMなhave to精神を破っていかないといけない。
 
仕事をwant toでやっていく道を示していく必要があるのでしょう。(本物のコーチングが必要なわけ)
 
 
さて、世の中の仕事つらいという声に対して応える本は多いけど、著者は人類学がバックにあるからだと思うがスケールが違う。
 
仕事つらいに対して、日本だとすぐ副業でどう会社に縛られないかというみみちっい話をして、どうでもいい別のブルシット・ジョブに誘導するという害悪が蔓延りすぎ。日本にもいい加減労働観を刷新する人は出てこないものですかね。
 
 
 
コメントは気楽にお願いします!
 

*読書会・映画雑談会のイベント等に参加していただけるとブログ以上に面白い情報をお伝えできます!

 

 

*過去どんな雑談会を開催したか気になる人はこちらの記事を!

映画雑談会のお知らせ!映画を楽しく語っちゃいましょう(^o^)

 

 

 

*オンライン家庭教師始めました!

オンラインにて期間限定の家庭教師をやろうと思ってます。

コロナ休校期間中の学校課題のサポート等をします。

興味のある方は次のブログ記事をお読みの上、連絡お願いします。

早稲田政経卒によるオンライン家庭教師はじまります!

 

 

教養を深める作業は中々一人でやっていてもつらいですし、分からないことも多いので一緒に楽しく学んでいきましょう!

 

 

一緒に本を読む子供たちのイラスト

 

 

 

古典などの難しい本に挑戦したい人、本について真面目に語りたい人、一緒に学ぶ仲間を見つけたい人、コツコツ教養を深める場が欲しい人etc

 

 

 

大歓迎です!

 

*インスタもフォローしてください!

https://www.instagram.com/kurokuryo/

 

 

フォローしてね!