ごきげんさまです。


あくちゃんこと芥川幸代です。



私ごとですが
断捨離トレーナー活動を卒業することにしました。





今年の冬はとっても厳しく後遺症である
骨の痛み、全身の痺れに悩まされ
これからトレーナー活動をしていくのに
体力の限界を感じ始めました。




トレーナーとして過ごさせて頂いたことは
これからの私にとって良い経験となり
何事にも変えがたいものです。




いざ離れるとなると、心が痛み、
淋しくもあり気持ちもゆらぎます。



しかし
無理をしてきた私がやっと得た自由。



だからこそ
もう無理をしなくてもいいんじゃないか?
無理はやめよう
自分を大切にしたい
楽しんでいきたい
と思うようになりました。



自分の取り巻く全てと
向き合って向き合っての結論です。




気づくことの大切さ
向き合うことの大切さ


学んだのが断者離です。




断捨離と出会い
ひでこさんに出会い
私は変ることが出来ました。



本当にありがとうございます。



また、
先輩・トレーナー仲間
そして、多くの方々に応援していただき
本当に楽しい時間を過ごさせていただきました。


ありがとうございます。
出会えたことに感謝しております。



どこかで又お会い出来るのを楽しみにしております。



 今・ここ・わたし


新しい道に進む心意気
内に秘めたる覚悟
自分の人生としっかり
受けとめ、向き合い
日々精進してまいります。


断捨離に興味のある方々
輝けるようお手伝いできる
断捨離サポーターとして
螺旋階段をのぼります。
 
 

 
どうぞよろしくお願いいたしますきらきら




お読みいただきありがとうございます。
このご縁にいっぱいいぱいの感謝と
あなたさまも
日々ごきげんに過ごせますように!!

   



   
      
     応援いただき ありがとうございました。

こまでも続く螺旋階段あせらず登ります。


ごきげんさまです。

やましたひでこ公認断捨離トーレーナー 
あくちゃんこと芥川幸代です。

お読みいただきありがとうごいます。
とっても励みになっております。


この3連休いかがお過ごしですか?


住まいの状態は

貴方の心をそのまま映し出しています。


 今

貴方はどんな部屋にいますか?


その状態に満足していますか?


なにかうまくいかないなぁ~


こんなはずじゃなかったなぁ~


いつも疲れているなぁ~


意味もなくイライラするなぁ~


 それは目の前の散らかった環境が
そのイライラを増幅させています。





そのようなあなたにこそ
住まいを整えることをおすすめします。



断捨離は

ただの片づけ…と

思っていらしゃいませんか?

 



 着手点は

実にシンプル

ごくごく簡単なこと


 不要なモノをひとつ


ゴミ袋に入れるだけなのです。

やってみたくはありませんか?



気付いてください!!

断捨離の良さを!!



向き合い続けることで

 思考や心

人生そのものも

同時に整っていくのが

断捨離。


気付いた、私は変わりました。

あなたも変わりませんか?




いつやるの?



でしょう~!!



2年前の12月

この言葉に出会い

実践し始めました。



わたしは
この言葉が大好きです。



いつやるの?今でしょう!!





今日も、お読みいただきありがとうございます。
このご縁にいっぱいいぱいの感謝と
あなたさまも
日々ごきげんに過ごせますように!!

      

ランキングに参加しております。
クリック 応援いただけると
更新の励みになり とっても嬉しいです。
   
      
     応援していただき ありがとうございます。

     共に螺旋階段登れる日を夢みつつ

こまでも続く螺旋階段あせらず登ります。



 

ごきげんさまです。

やましたひでこ公認断捨離トーレーナー 
あくちゃんこと芥川幸代です。

お読みいただきありがとうごいます。
とっても励みになっております。


わたしは今あるところで
アルバイトをさせていただいております。

それは○曜日の午前中
以前、勤めておられた方が都合悪くなり
どうしても助けて欲しいと依頼され
お受けしました。

その仕事は前日にならないと
わからないという不規則な仕事です。



わたしは断捨離の仕事をしており
断捨離の仕事が入ればそちらを
優先させていただけるのであれば
というのが条件でした。

はじめのころは何の問題も
なく仕事に出ていたのですが

ある時から出勤日
前夜メールで

「明日は大丈夫ですから
ごゆっくりお休みください」

とだけ連絡が来るようになりました。

わたしは職場に連絡を入れると

「変なのよね~私たちも芥川さんが
出勤されると思ってたのに?」

ということが3回程続きました。

私に落ち度があるのなら納得できますが
他の人から見ても心あたりがなく変だという

4回目も同じメールが来ました。


私は職場に出向き



お仕事をさせていただく以上
ご迷惑おかけしないように
出勤する予定にしていたこと。

それも前夜にメールとは・・・。

出勤しなくていいのであれば
もう少し早くに言っていただけると
助かること。

わたしもやりたいこともあり、
予定も入れられること。

事実、お休みいただけるのであれば
出たいセミナーがあったこと。

私の都合が悪くお断りしたの
であれば納得できること。

なぜそうなったのかきちっと
説明して欲しいとお願いしました。

それは
断捨離の仕事が忙しいのではないか?
無理をさせてはいけないと
上司の方の配慮でした。



なんの説明もなく一方的なメールのみに
そのような配慮があったとは・・・・・

断捨離に出会ってなかったら
きっと説明して欲しいと言っては
行かなかったであろう

黙ってモヤモヤし続け
ストレスを溜め込んでいただろうに

今では
はっきり言えるようになった
自分を誉めたい。



今日も、お読みいただきありがとうございます。
このご縁にいっぱいいぱいの感謝と
あなたさまも
日々ごきげんに過ごせますように!!

      

ランキングに参加しております。
クリック 応援いただけると
更新の励みになり とっても嬉しいです。
   
      
     応援していただき ありがとうございます。

     共に螺旋階段登れる日を夢みつつ

こまでも続く螺旋階段あせらず登ります。




ごきげんさまです。

やましたひでこ公認断捨離トーレーナー 
あくちゃんこと芥川幸代です。

お読みいただきありがとうごいます。
とっても励みになっております。



頑張りすぎて
今にも折れそうな友がいる。



必死なのに
本音を隠して



大丈夫
大丈夫だから
気にしないでという友。


 

まあ、いいか~



今のところ
耐えられているようだし。



自分から
「助けて」って
いってくるまで


それまで
そっと
待つことにしよう。





頑張り過ぎて、こころ、折れる、その前に

“ もう、頑張らなくてもいいよ ”

っていってあげたい。





らくになるのになぁ~!!




 

 今日も、お読みいただきありがとうございます。
このご縁にいっぱいいぱいの感謝と
あなたさまも
日々ごきげんに過ごせますように!!

      

ランキングに参加しております。
クリック 応援いただけると
更新の励みになり とっても嬉しいです。
   
      
     応援していただき ありがとうございます。

     共に螺旋階段登れる日を夢みつつ

こまでも続く螺旋階段あせらず登ります。







 



 


 



 

 



 

ごきげんさまです。

やましたひでこ公認断捨離トーレーナー 
あくちゃんこと芥川幸代です。

お読みいただきありがとうごいます。
とっても励みになっております。


トレーナーとなり
2月にご縁をいただいた
カルチャーセンター

 

1期目は
5月~7月
緊張の連続でした。


  
 



 


その中で
1番嬉しかったのは

断捨離の本を読み
興味があるからと受講され

「収納には自信があります」
とキッパリ宣言された方が

回を重ねるごとに
実践してくださり
3回目の受講後
「大きな食器戸棚が二つあります
食器戸棚を一つにします」
と宣言されたことでした。


 先日

2期目
10月~12月
無事終了いたしました。

 
今回はお正月に向けて
少しでも快適に迎えていただきたいと
お財布を実践していただき
1ヵ月キープすることで
手放すことの大切さをお伝えしました。

 

アンケートにも

本だけではわからなかった手順
小さなことから始めるなど
自分でもできるかなぁ・・・と
背中を押していただけた。

あと1ヶ月で
どこまで進むかわからないけれど
少しでも心地よい部屋で
新年を迎えたいです。

仕事が忙しく
少しずつしか実行できませんが
断捨離の心構えや
内面が変化していくことが
わかりよかったです。
スッキリさせたいと思います。

意識を持ち続けていられ
少しずつモノと向き合い
変っていってる感があります。

必要なモノ、不必要なモノが
少しずつわかってきて
そのうち求めていた新しい情報が
入ってきて喜んでいます。

等々

アンケートにご協力いただきました。

ありがとうございます
トレーナー冥利につきるお言葉ばかりです。


回を重ねて変化されていかれる様子が
体感できることが励みになります。



来期もまたご縁をいただいております。

あらたな人とと出会い
断捨離の波紋広げてまいります。



今日も、お読みいただきありがとうございます。
このご縁にいっぱいいぱいの感謝と
あなたさまも
日々ごきげんに過ごせますように!!

      

ランキングに参加しております。
クリック 応援いただけると
更新の励みになり とっても嬉しいです。
   
      
     応援していただき ありがとうございます。

     共に螺旋階段登れる日を夢みつつ

こまでも続く螺旋階段あせらず登ります。


ごきげんさまです。

やましたひでこ公認断捨離トーレーナー 
あくちゃんこと芥川幸代です。

お読みいただきありがとうごいます。
とっても励みになっております。


昨日
年に一度のスペシャルイベント
「断捨離祭り2013」
東京にて開催され娘と出席


今年が2回目


 
断捨離メルマガ講師陣4人

 

豪華な顔ぶれ
生のお話がたっぷり聴ける

 


~祭りの幕開け~


 



第1部
「なぜ今、断捨離なのか?」
講師:やましたひでこ

早速配られたのが ワークシート
命の数だけ断捨離がある

「あなたにとって 断捨離とは ?」
30個 答えるワーク。

「私にとっての断捨離!」
コンテツ・プロセス・ベネフィット


第2部
「断捨離的カラダづくり入門」
講師:おのころ心平


第3部
「断捨離的『場づくり』
~家・人・モノと心の関係~
講師:川畑のぶこ


第4部
「続ける技術~習慣化のコツ~」
講師:小松易


第5部
講師:4人による豪華トークセッション


第6部
断捨離表彰式2013


そして最後は、

第7部
「断捨離ファイナルステージ・自在力入門」

「2014年 私の重大ニュース!」

来年度
自分が目標とすることを
それぞれ書き出す

でもそれは
単なる目標とか抱負ではなく
すでに達成した事実として書き換える。

2014年度
私は○○を達成しました。


私たちは、
そんな無理・・・
そんなことありえない・・・
そんなこと私にはできない・・・



自分で可能性を摘んでいる
思い込み


 心の制限を外すと
一体何が起こるのでしょう?

2014年12月31日
どうなっているかが楽しみです。


 


セミナー終了後 大懇親会


 


 
  
今日も、お読みいただきありがとうございます。
このご縁にいっぱいいぱいの感謝と
あなたさまも
日々ごきげんに過ごせますように!!

      

ランキングに参加しております。
クリック 応援いただけると
更新の励みになり とっても嬉しいです。
   
      
     応援していただき ありがとうございます。

     共に螺旋階段登れる日を夢みつつ

こまでも続く螺旋階段あせらず登ります。



ごきげんさまです。

やましたひでこ公認断捨離トーレーナー 
あくちゃんこと芥川幸代です。

お読みいただきありがとうごいます。
とっても励みになっております。



断捨離に出会い
自分の人生を生きていなかったことに気づき

「モノと向き合うことで自分とむき合う」
ことの重要性をしりました。


今までの価値観、考え方が
一体どこからきているのか?

捨てられない物に張り付いている観念から
思考のクセを見ることができると学び


一つずつ向き合い手放していく努力をしています。

そんな中この本に出会い
紹介させていただきたくなりました。

幸せになるために捨てるもの84のリスト/中野 裕弓
¥1,680
Amazon.co.jp



抜粋させていただきます。


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆



もしかしたら、
私たちは育った環境と受けてきた教育から、
○○がないと幸せになれない、
幸せにまず○○が必要、
と他人が作った条件にとらわれて
過ぎているのではないでしょうか。

親が子の幸せを願うのは当然です。
幸せに生きて欲しいからこそ、
子供へさまざまなアドバイスをします。

「勉強して、いい大学を出ないと、
恵まれた人生がおくれませんよ」

「何か失敗したら、
ちゃんと反省しないと、成長しませんよ」

「苦しくても我慢するから、
最後に成功をてにできるのよ」

このような幸せになるためのアドバイスは
私たちの社会にあふれています。

家庭でも学校でも
さまざまなところで「常識」となっていて
私たちの頭の中に刷り込まれたきました。

「反省」や「忍耐」「苦労」謙虚さ」など
人が幸せになるためにこれまで絶対に
必要といわれてきたもののほとんどは、
実は幸せを手に入れるためには
必要のないものだと考えています。

逆に
そういった思い込みが私たちを
幸せから遠ざけている場合がおおいのです。


これらにとらわれていたら
あなたの幸せはいつまでたってもやってきません。

幸せに生きるには
こうでなくてはならない
という方程式はありません。

幸せとは主観的なものです。

他人の評価に惑わされることはないのです。

経済力、資格、学歴・・・・・
いままで必要だととらわれていたものが、
その限りではないと知れば、
いままでの自分の限界、
想いの枠がはずれて、
もっと自由に考えられるようになります。

いままでの
「こうでなければ幸せになれない」
という思い込みを捨て
少しでも早くその人らしい幸せを見つけ
それを十分味わい
いまよりももっと幸せなライフスタイルを
愉しまれることを願っています。

一人ひとりが幸せに生きること
それは私たちがこの世で具現化しなくてはならない
課題でであり“おしごと”でもあるのですから。

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


今日も、お読みいただきありがとうございます。
このご縁にいっぱいいぱいの感謝と
あなたさまも
日々ごきげんに過ごせますように!!

      

ランキングに参加しております。
クリック 応援いただけると
更新の励みになり とっても嬉しいです。
   
      
     応援していただき ありがとうございます。

     共に螺旋階段登れる日を夢みつつ

こまでも続く螺旋階段あせらず登ります。
 
 
 
ごきげんさまです。

やましたひでこ公認断捨離トーレーナー 
あくちゃんこと芥川幸代です。

お読みいただきありがとうごいます。
とっても励みになっております。




玄関を出るといつも見る風景

秋を感じ
 
 


庭には


 
 
 
お正月が

  


近いと感じ


 
  
 
ご近所の庭には

かりん


 


つばきが






そして、干し柿

これを見てジ~ンと来てしまった私。

幼い頃から
それが当たり前だと
思い過ごしていた日々


この干し柿をみただけなのに


幼少の頃から知らず知らず
採用していた
観念・価値観


  
 
 
忍耐という言葉が好きになったわたし。
この言葉どうりの生き方をしていたわたし。
苦しくなり逃げ出したくなったわたし。






今日
お買い物に
一本道を変えただけなのに
普段と違う光景に出会えた。

 


 


 




  


 

 
  
 
 


 
断捨離に出会い


忍耐を断捨離


自分自身の人生が大きく転機を迎え、
身をもって断捨離の効果を体感し
新たな道を歩みはじめています。






断捨離=「モノを捨てるだけでしょ」
と思っておられる方が実に多い。

いえいえ

身体の中の老廃物
こころに詰まったガラクタが
デトックスされることも必要


その両面に働きかけるように
取り組めるのが断捨離ですよ









  


  
  

  
  
  
今日も、お読みいただきありがとうございます。
このご縁にいっぱいいぱいの感謝と
あなたさまも
日々ごきげんに過ごせますように!!

      

ランキングに参加しております。
クリック 応援いただけると
更新の励みになり とっても嬉しいです。
   
      
     応援していただき ありがとうございます。

     共に螺旋階段登れる日を夢みつつ

こまでも続く螺旋階段あせらず登ります。
ごきげんさまです。

やましたひでこ公認断捨離トーレーナー 
あくちゃんこと芥川幸代です。

お読みいただきありがとうごいます。
とっても励みになっております。


18日

みなみちゃんこと
南前ひとみトレーナーの、
断捨離フォローUPセミナーに参加。

家の中のモノの有り様、
状態をみて、今の自分がわかる。



モノ ・ こと ・ 人

自分との関係性を
問いかけていくトレーニング


「チッ!!」ではなく「ウフッ」と
ごきげんに向ってシフトしていく

いかなる時も
忘れてはいけない

今 ・ ここ ・ 自分




ゲストは、
やましたひでこさん

檀葉子トレーナーも
駆けつけてくださり

断捨離の基本をしっかり
学ばせていただきました。



19日

断捨離トレーナー研修

 

断捨離ベーシックセミナーの内容の総復習と

トレーナーとしての姿勢を再確認させていただきました!

 
会場は
トレーナー講習に3ヶ月通った場所


今も忘れはしない初日
一番乗りだった私不安のあまり
「大丈夫ですかしら?」
 
「やるの?やらないの?」 
「どっち?」


一括

「やります!!」から始まった

  
      ひでこさん、私、川畑のぶこさん


 
     尊敬する0期の断捨離トレーナー

断捨離とは

とことん実践し、
いろんな感情の源を
自分の中で味わい尽くし、
自己探求をし続けること…。

モノを通して 
自分に向き合う孤独な作業

ときには凹み、居直り
又、向き合うことの繰り返し
向き合うことの大切さを学び
本来の自分を取り戻していく作業


人の数だけ断捨離はあるという
断捨離を
知ったからこそ
元には戻れないこの道


共に学んだ
仲間たちのいるところへ 
こられるのはとても大切な場




講師のひでこさん、川畑さん、別所さん、事務局の皆さん、

断捨離を愛するトレーナー&講習生の皆様、

本当にどうもありがとうございました!


初心を忘れず!!

これならできる!
そんな小さな行動
を積み重ねてまいります。





今日も、お読みいただきありがとうございます。
このご縁にいっぱいいぱいの感謝と
あなたさまも
日々ごきげんに過ごせますように!!

      

ランキングに参加しております。
クリック 応援いただけると
更新の励みになり とっても嬉しいです。
   
      
     応援していただき ありがとうございます。

     共に螺旋階段登れる日を夢みつつ
 

ごきげんさまです。

やましたひでこ公認断捨離トーレーナー 
あくちゃんこと芥川幸代です。

お読みいただきありがとうごいます。
とっても励みになっております。


今日は火曜日13時~14時
ヘルパーさんが来られる日
「こんにちは~今日はどうしますか~」
とヘルパーさん
「片付けお願いします。」
と主人

主人
自ら断捨離を始めるようになり
一時間ちょっとで
今日断捨ったモノ
 
あれだけ捨てることを拒み
防護壁として取り込んできたモノを

今、少しずつ自ら取捨選択し
空間を取り戻そうとしている。

隣の部屋は断捨離された部屋
空間があり
空気のちがいがわかる部屋
深呼吸ができる部屋

自ら何かを感じ動き始めた主人

わたしが断捨離と出会っていなければ
「今日はこれだけなの?
まだあるんじゃない!!」
ときっといっていたであろう。


いつまでも
片付けないことを攻め
主人の生き方を攻め
そんなつもりはないけれど

ブロックされていたとは
気づかなかったわたし

無自覚で発していた言葉

聞かないことで自分を守り
聞こえぬふりをして自分を守り
反発することで自分を守り

すべてのことに命令するなと
とらえるようになっていった主人

断捨離で

距離をとることの大切さ
俯瞰することの大切さ
自立することの大切さ

を学んだ

 (口には出さず)
「すごい今日はこんなに手放せたんだ!!」

と思う私がいるのが不思議。 





今日も、お読みいただきありがとうございます。
このご縁にいっぱいいぱいの感謝と
あなたさまも
日々ごきげんに過ごせますように!!

      

ランキングに参加しております。
クリック 応援いただけると
更新の励みになり とっても嬉しいです。
   
      
     応援していただき ありがとうございます。

     共に螺旋階段登れる日を夢みつつ