土手を歩いて超える、振り返ると
この時期の澄み渡る空
空気はとっても冷たいけれど
富士をこんなに綺麗にしてくれる!
ちょっと、大きくしてみた
雰囲気が変わった「朝霞パブリックゴルフ場」ですが、コース自体は、やっぱりスコアには優しかった!
PTは「ARNA」で!
ところで、2022年、早くも今回で3ラウンド目👀
それでも「初物づくし!」
初バーディ🎉
初ハーフ30台🎉🎉
初70台🎉🎉🎉(ギリギリでしたが)と。
一週間前には、予想もつかない数字が並ぶ。
一週前は…。
今の自分には、ハザードも少ない、風の無い、冬芝のラフのコースはとってもいいけれど、FWにも芝は欲しい…。
前半、連続ダボで終わった。
本当に
もったいない、終わり方
まぁ、
それまで「寄せわん」で
凌いでいたことの方が
自分では満足だったり。
ただ
のせられないことに不満だったり。
でも、ダボはなぁ…。
8番ティショット、とんでもなくよかった
けれど、ディボットに…orz
180yd残った、2nd
4Utで、トップ…orz
3rdショットは80ydくらい
のせられないorz
9番、グリーン左サイドに外して…
唯一、アプローチをミス。
ちょっとした砲台にのせきれず。
それでも、GIR1/9でしたので
ショートゲームで作ったスコア
ランチは、ラーメンセットで温まる
でも、幸せな満腹感で
ボギースタート。
後半は、今年の初バーディもあった🎉
3番はティショット◎
残り、110ydが
9鉄で、3歩について◎
後半もGIRが2/9でも、良く頑張った!
振り返ると
昨年も同じホールで初バーディでした。
後半はドライバーもちょっとおちついて。
鉄も、あたりが少し良くなって。
こんな調子でも、70台🎉
満足出来る内容ではないけど
アプローチが抜群に良かった!
振り返ると、
朝霞パブリックでの80きりは
2015年の8月以来
久しぶりです!
ロング4ホールでPARは、記憶にない
アプローチが良かった結果
パター数も少なかった!
25パットは、朝霞Best🎉
あっという間に、寒さ対策!