スカイトラックも、25万円くらいだったかな?
30万円あれば…
ボイスキャディは、現実的なんだろうな
でも、
ユピテルもあるし、トラックマンレンジもあるし
使いやすいし、手軽に結果をみれるのはいいですね。
お安くなりましたね!
トラックマンレンジもお手軽に。
結果は…、これも、現実です。
室内でシミュレーションゴルフも出来たような…?
一時期、ポチりそうになった事があります。
今も…⁉️
弾道計測をしながら練習をするなら…
弾道計測器って、いいお値段するしなぁ。打ちっぱなしで、ゴソゴソと「トラックマン」の準備をして、ボクの弾道だと(汗)
結局、試打をしながら量販店の計測器を使うことになるんですよね。
アキバまで行けば、ヨネックスさんはショールームでトラックマンで打てるけれど。ヴィクトリアでも、トラックマンはあるけど。
もっと、もっと手軽に好き勝手に自分のスイングを確認出来るといいのですが。なかなか…
少し、お手軽系なものだと…欲しいけれども
- スカイトラック
- ボイスキャディ
- ミーボ …etc
っと、いろいろと欲求を書きましたが、この世界もアプリの時代になったんです!
iOS対応「Shot vision」というアプリで、H/S・打打し角・ボール初速はもちろん、キャリーやバックスピン量まで測れるらしい…、
ただ、残念ながら、android対応はしていない…orz
古い「iPad」はOSがNG…orz
新しく購入した「iPadAir3」を自分の後ろに置いて打っていく勇気がない…orz
では「iPod」か「iPhone」の中古でも買って試してみるのがお安くなりそう…(笑)
充分すぎる測定結果がスマホで!