鏡のアッコこと、ビズです。
日立からぼんじゅ〜or ぼんそわ〜!
★氣のお手当てお試し価格で受付中 → ★★★
★8/15(金)おむすびころりんのはなちゃんとビズのオンラインお茶会 →お申し込みフォーム
★8/17(日)円さんとビズのオンラインお茶会 『この世とあの世の話』→お申し込み受付中
★8/19(火)朝倉穂高さんのオンラインセミナー『腰痛が人生を好転させる』準備中
ほだっちこと朝倉穂高さんの登場、いよいよ本番です。
このお茶会の為のミーティングを公開しましたが、笑いいっぱいの楽しい会でした。
思わぬ参加者さんまで。。。それは、ほだっちのお母様。
ほだかという名前の由来が知りたかったので、これはお母様に聞いた方が早いわと質問させていただいた。長野県出身だし、きっとご両親は登山中に出会ったのね😍、などと、想像力を逞しくしていたら、
”いえ、登山しませんし、特に理由はないんですよ。”
って。笑
カメラオフでのご参加でしたが、なんだか軽やかで暖かいエネルギー。
心優しいほだっちを生んだ方だものね。
さて、19日のお茶会では、ご著書にフォーカスしたお話をして頂きます。
私も読ませて頂きましたが、腰痛持ちでない人にも役立つ情報が満載で、心に響きました。
世間一般で言われている事が、実は事実とかけ離れていたりと、目から鱗が何枚も落ちるでしょう。
これ、絶対、読んだ方が良いと思う。
10年以上も原因不明の痛みに悩みながらも克服した著者が提唱する、「慢性腰痛をスッキリ解消するための方法」。
腰痛には精神面も大きな影響を及ぼしています。
これまでの一般常識・固定観念を見直すことで、こじらせた腰痛は治すことができます。本書ではその方法を分かりやすく解説していきます。
■腰痛の85%は原因不明
多くの方は、腰痛の原因がヘルニアや歪みなど身体構造上にあると思い込んでいます。
そのため腰痛になって日本の病院でレントゲンを撮ると、「ヘルニアがあるので手術しましょう」ということになってしまいます。
しかし人の体には多かれ少なかれ歪みや異常があり、それらが痛みを引き起こしているわけではありません。
腰痛の原因の多くは筋肉の痛みで、多くはストレスなど精神面から来ているものなのです。
■目次
第1章 今までの腰痛についての一般常識を疑ってみましょう
第2章 腰痛の原因は脳にあった
第3章 どうすれば腰痛は治るのか
【付録】患者さんへのインタビュー
今回のお茶会の参加者さんには、ほだっち院長が、素敵なギフトをプレゼントしてくださいます。
それは、カイロプラクティックの施術の割引券。
20-21時 日本時間
朝倉穂高
アーツメディスン カイロプラクティック さぎぬま院長
●アプローチの特色
パッチンパッチンで体は元気!
ふんわりと包まれて心は爽快!
身体から伝わる言葉にならない“モヤモヤ”のナゾを解き明かします。
●職 歴(臨床歴24年)
・米国ニューヨーク州 East 53rd.St. Chiropractic Center
・ハーモニーカイロプラクティックオフィス副院長
●趣 味
ラーメン、浮世絵、アート、真理探究、人間学、神社巡り
お申し込みフォーム
いつもいつも有難うございます。
メルマガの登録は、こちらをクリックしてね。↓