旅を終えた二女が帰宅 10ヶ月ぶりの再会 | 鏡の魔法を パリから

鏡の魔法を パリから

Paris在住、ビズネア敦子です。
生きるのが辛いだけだった人生が、鏡に出逢って薔薇色になりました。
鏡に映る自分に向かって、ニコッ✌️と微笑む事から始めませんか。
潜在意識に働きかける、世界一シンプルな魔法のメソッドです。

ひみつの鏡のアッコ鏡こと、ビズネア磯野敦子です。
パリ郊外からボンソワ〜♪

 

昨夜、二女の杏菜が帰ってきた。

新年以来、10ヶ月ぶり。

画面を通じて顔を見ながら、たまに近況報告はしていても、やっぱり、直接会うのとは大違い。

家の中の氣温が、一氣に3度くらい上がった感じ✨

 

バンクーバーの大学に在籍中にオーストラリアに留学し、ビザの関係で、3ヶ月半東南アジアを転々と旅していた。

最後は、タイで瞑想リトリートに出て、オスロ経由で帰宅。

 

家に入って、第一声。

 

”わ〜、やっぱり、家は良いエネルギーで ほっとする!”

半月の間、文明社会から遠ざって瞑想に明け暮れた後は、とても感覚が繊細になったため、久々の繁華街や空港で氣分が悪くなったらしい。

 

旅先から送ってくれた写真たち

 

image

 

 

 

 

 

布に絵を描く事にも挑戦 

 

 

 

化粧っ氣もなくなっていた。

 

”私、自分の顔の嫌なところを隠すためにメイクしてたのに氣がついたの。

だから、素顔が好き!って、思えるようになるまで、もうしない事にしたんだ。”

 

”人に出会って、嫌だな〜と思う事って、自分の中にも絶対にあるよね。”

 

 

(スーパーで皿洗い機の洗剤を選んでいると・・)

”ママ、エコ洗剤を買った方がいいんじゃない?
 高くても、地球に優しい物を選んだら、きっと 差額分は、どこかから戻ってくるよ。”

 

 

昔から、やたらと年寄り臭い事を言う小学生だったけれども、23歳になった娘は、私が、ここ数年でようやく氣づいた事を、あっさりと口にしたりする。

 

 

 

同じ屋根の下に暮らす上で、互いが快適にいられるように話し合い

一緒に掃除をしたり

食材の買い出しに行ったり

充実した時間を過ごしました。

 

何よりも、断捨離の助っ人ができて 嬉し過ぎる。

 

 

 

 

今日も幸せ〜♪

 

 

 

 

全ては一つ。

あらゆる存在に感謝しつつ。

いつもいつも有難うございます。

 

 

 

ビズネアあっこ

 

 

 

 

  

 

骨董カフェ たて糸 et よこ糸 のブログ → ⭐️⭐️⭐️

  昭和8年生まれの母がオープンしたお店です

 

Facebook          ビズネア磯野敦子
Instagram          atsuko_biz

21世紀共育ラボ HP  (サイト内ブログ 真実を語る嘉神の話

Twitter              ビズ
HP                    Angels Rainbow