ひみつの鏡のアッコこと、ビズネア磯野敦子です。
パリ郊外からボンじゅ〜♪
今日は、鏡のワークの受講生を対象に、Zoomでミーティングをしました。
和歌山のゆの里での合宿と、パリで開催した1dayワークの受講生を、”鏡のワークのゼロ期生”として、月に一回、ネット上で顔合わせして、さまざまなシェアリングをしています。
今日は、初めて、日本とパリのゼロ期生が繋がり、何とも嬉しくなりました✨
ゆの里のゼロ期生とのミーティング中、スクリーンショットで撮影
主催者には、全員の顔が見えます
Zoomは、複数の方と一度に繋がれて便利ですね!
6月の初合宿から100日以上が経過しました。
毎月、それぞれが、鏡のワークを続けた感想やら、変化を伝えてくださるわけですが、
やっぱり、鏡はすごい!
と、感じます。
私だけではなく、試す方、各々、いろいろな変化を実感されています。
講座はどこでやるんですか?など、お問い合わせをいただくのすが、現在、住み慣れたパリ郊外の家を完全退去するため、その準備に、全神経を集中しています。
2019年は、鏡のワークを、あちこちで開催できればと思っていますし、近々、Zoomでのオンラインセミナーなども検討中です。
まずは、鏡の中のご自分のお顔を眺めるところから初めてください。
直視するのが厳しければ、
”ニコッ!✌️”
で、OK牧場です!
今日も幸せ〜♪
全ては一つ。
あらゆる存在に感謝しつつ。
いつもいつも有難うございます。
ビズネアあっこ
骨董カフェ たて糸 et よこ糸 のブログ → ⭐️⭐️⭐️
昭和8年生まれの母がオープンしたお店です
Facebook ビズネア磯野敦子
Instagram atsuko_biz
21世紀共育ラボ HP (サイト内ブログ 真実を語る嘉神の話)
Twitter ビズ
HP Angels Rainbow