強さは色気を放つ『エリザベート』 | 拝啓、ステージの神様

拝啓、ステージの神様

ステージには神様がいるらしい。
だったら客席からも呼びかけてみたいな。
観劇の入口に、感激の出口に、表からも裏からもご一緒に楽しんでみませんか。

拝啓、ステージの神様。

 

実は初見です。

 

 

ミュージカル『エリザベート』

 

 

このミュージカルがなぜこんなに人気なのか、どうして今年一番チケットが取れないミュージカルと言われているのか、帝国劇場でそれを観ればわかる気がする。

 

上演記録をたどれば、何年と間を空けずに回を重ねてきたことがわかるし、

 

宝塚版の『エリザベート』が人気と伝説を誇る演目であることも耳にする機会は多い。

もちろんミュージカルファンの肩をたたけば、この作品への愛を語っていただける人はたくさん、たくさんいるのだし。

 

こうなると、今さら初見であると言いづらい。

 

いや、別に言わなくてもいいのだけれど、正直に言おう。

そして自分なりになぜこれまで観ることがなかったのかも、検証してみた。

いや、検証しなくてもいいのだけれど、なにか理由が欲しかったという気分だから。

 

そうして、一通り悔やんだ後に、

 

2015年、『エリザベート』を観劇することができたことに喜びを感じている。

 

『エリザベート』には、ただ安穏と幸せをつかんだ人物は出てこない。

 

 

むしろ幸せなどあったのか?という運命に翻弄された人々ばかりだ。

 

でも、それぞれの人生の中には幸せも喜びも、何かの代償も、いろいろある。

 

その中で大切なのは、「自分」を生きるということ。

そんな壮大なことにも思いを馳せることができる、大きな作品なのではないかと感じた。

 

強さは色気を放つものなのだということを感じさせてくれるのもこの作品ならではかも。

 

 

 

花總まりさん演じるシシィは、自分の置かれた立場と美貌を自覚した時に強さを湛えた色気を放つ。

 

折れない強さではなく、折れてもまたそこから再生していく植物のような強さ。

そうして美しく咲くけれど、枯れもするし、散りもする。それは生あるものの色気だ。

 

城田優さん演じるトートは、愛を全うする強さと儚さを色気で包んでいる。

 

そうでなければ、黄泉の帝王=死が舞台の上でこんなにも受け入れられるはずがない。

 

田代万里生さん演じるフランツは、足りない強さを愛を信じることで補おうとする色気を含んでいる。

 

 

剣幸さんと香寿たつきさん演じるゾフィは、強さを表明することで、色気を内に押しとどめていたし、

 

 

山崎育三郎さんと尾上松也さん演じるルキーニは、孤独な強さに色気が見え隠れする。

 

 

古川雄大さんと京本大我さん演じるルドルフは、強さと色気を目覚めさせる手前で・・・・・・というのがまた色っぽい。

 

 

まだ未見のキャストもあり、ダブルキャストではそれぞれ印象も味わいも違うのだけれど、

 

とにかくに色気を放つ強さが物語にあふれ、衣裳や美術、そして素晴らしい曲の数々と絡み合う、そんな時間が目の前で繰り広げられる世界。

 


エリザ
パンフレットを見るにつけ、「あ~、この素敵な

 

お衣裳に触れたい」と思うのは私だけじゃない

はず。

 

 

<公演日程>

 

 

2015年6月11日(木)~6月12日(金)<プレビュー公演>

2015年6月13日(土)~8月26日(水)

帝国劇場