最近の俳句 |   kitchen aki 美味しい毎日

  kitchen aki 美味しい毎日

kitchen akiを始めて早や6年、たくさんの方に出会い、助けられここまできました。ゆっくりマイペースでやらせいただいているのに、こんなに続けられて感謝の毎日
相変わらずいろんなことに好奇心いっぱいのakkoさんですが今はなかなかできません。
 

俳句を初めてもう20年以上になります。


もちろん師もいないので、上達もしていないと思いますが


5・7・5の17文字に託す自分の心


だらだらとしか話せない話下手


言葉を選んで言いたいことを伝える



ものすごく難しい。



そして楽しい


爽快感も感じる



下手な日記よりずっとその時の想いが伝わる。


句集も3冊になる。




この俳句も最近はなかなかできない。


忙しいだけではない。



言葉がでてこない。



う~ん・・・・・・


自分の引き出しの少なさにがっくりです。



ちょっと修行に出たい気持ち




自然を感じる余裕もないから



今は孫の句で誤魔化している感じ・・・・



でも孫の成長は俳句に刺激を与えてくれている。




・ちさき子のちさきかかと春の泥


・万歳ではじめの一歩夏きたる


・孫が来るはりきる夫は桃を買ふ


・汗の玉昼寝の児はさくら色


・こぼしつつ五指で食うや離乳食




最近の孫の句です。



少しがんばらなきゃ・・・・・