12月の献立 |   kitchen aki 美味しい毎日

  kitchen aki 美味しい毎日

kitchen akiを始めて早や6年、たくさんの方に出会い、助けられここまできました。ゆっくりマイペースでやらせいただいているのに、こんなに続けられて感謝の毎日
相変わらずいろんなことに好奇心いっぱいのakkoさんですが今はなかなかできません。
 

2008.11.30(sun)晴れ

早いですね~。ほんとうに12月が来てしまいました。

あと1ヶ月で2008年も終わるのです。みなさん悔いはないですか

し残したことは早めにやってしまいましょう


私の12月は大忙しの月になります  (まあいつものことですか・・・)

でも今月は主人が一週間も旅行でいないのです。

チョーラッキーです。


なんて言ったら不謹慎ですか?

でも本心はやっぱりラッキーです。


忙しく料理サロンしていると、毎日のご飯作りが面倒になってしまうのです。

なんか残り物や有り合わせや試食のような変な取り合わせになったり・・・

それでも文句言わず機嫌よく食べてくれますが、この時期いないのは助かります。


料理サロンを始めて1ヶ月。

まだまだ生徒さんは少ないです。11月は5回でした。

私も何度か旅行も出かけたのですが、これではまったく採算がとれません。


続けてあると材料の無駄も出ないのですが、飛び飛びになると、前に買ったのが使えなくて

それは私たちの口には入りますが、お金にはなりません。


それを踏まえて12月は出来るだけまとめてしようと予約を入れてますが、なかなかです。


もう結構入っています。うれしいです。



さて11月は「秋のおもてなし料理」と銘打ち、和食のコースを献立にしました。

12月はガラッと雰囲気を変えて「華やかなクリスマス料理」



として

イタリアンを中心のメニューを組みました。

前菜

 ・生ハムのミルクペースト

 ・鯵のカルパッチョと米のサラダ

 ・ほたてと桜えびのかき揚げ グリーンソース添え

 ・黄ピーマンのフラン


スープ

 ・実沢山の野菜たっぷりスープ


プリモ・ピアット

 ・かさごのアクアパッツア


パスタ

 ・ジャガイモのニョッキ  トマトソース


セコンド・ピアット

 ・スペアリブのカレー煮


ドルチェ

 ・パイナップルのティラミス

 ・パンナコッタ


飲み物




量は少しずつですが、バランスよくできたと思うのですが。


テーブルセッティングもクリスマスモードです。


花も今回はとがの木、黄金しば、クリスマスホーリーの木にホワイトアンスリュームをあわせてみました。

ここも緑の木、ホーリーの赤い実そして白いアンスリュームとやはりクリスマスカラーです。


写真は明日のせます

明日の昼からさっそく新しい献立で生徒さんが3人見えます。


早起きして掃除から始めます。