松江に行っていました |   kitchen aki 美味しい毎日

  kitchen aki 美味しい毎日

kitchen akiを始めて早や6年、たくさんの方に出会い、助けられここまできました。ゆっくりマイペースでやらせいただいているのに、こんなに続けられて感謝の毎日
相変わらずいろんなことに好奇心いっぱいのakkoさんですが今はなかなかできません。
 

2008.6.30

 あっという間に6月も終わりましたね


私の大好きな6月・・・・・もっとゆっくり味わいかったです。



なんかいつにもまして忙しい月でした。手帳を見るともう真っ黒

旅行の他に色んな集まりが多かったです



東京から帰ってからも毎日のように出かけていましたので

家のことがおろそかになっています。


来月はちょっと家事を頑張ります。


先週末はまた松江まで煎茶のお稽古の出かけとんぼ返りでした。

でもほのちゃんたち娘家族の顔を見れるので

出かけるのは苦になりません。


いろんな所に出かけ色んな方とめぐり合い、また輪が広がっていきます。


病気と闘う人、離婚しようと裁判をおこした人、料理サロンで月100人もの生徒さんに

料理を作っている人、


ご主人に寄り添い穏やかに暮している人  子どもに振り回されている人


本当に千差万別です。

人の人生なんて見本なんてものはないんですね。


人の数だけその人生があって、それは真似できるものでもないし、

避けられるものでもないのかもしれない。


いつ自分の人生にも起こるかも知れない幸せや不幸



今を大事に生きていくしかないのでしょう



そんなことを考えた6月でした。



7月はもちろん家のことしますがいつもどこへ行くにも気持ちよく出してくれる

主人に感謝して、少し大事にします。

誕生日でもありますしね