介護認定がきました |   kitchen aki 美味しい毎日

  kitchen aki 美味しい毎日

kitchen akiを始めて早や6年、たくさんの方に出会い、助けられここまできました。ゆっくりマイペースでやらせいただいているのに、こんなに続けられて感謝の毎日
相変わらずいろんなことに好奇心いっぱいのakkoさんですが今はなかなかできません。
 

2006.6.16晴れ


 夕べ舅から電話があった。

介護認定 の決定通知がきたとのこと


予想通りというか、やっぱりというか 「要支援2」でした。


ずっと「介護1」でしたが先日の訪問調査があった時に

これからは審査も厳しくなると聞いてまさかと思いつつ

不安な気持ちで待っていたのです。


でもおかしくありません?


88才の独居老人で週3回透析に通い、他の日は他の病院に通い

歩くのも不自由、聞くのも不自由

こんな高齢者がなんで支援なんですか


さっそく市役所の長寿介護課に行ってみた。

説明を求めるが、担当者は埒があかない。

きちんと説明ができないんですよ


”状態が安定しておられる方は支援になったので・・”


”透析に週3回通って毎日ヘルパーさんに助けていただいての安定です”


”はあそうですね、ちょっとお待ちください”

4~5分待たされ

”よくわかりましたが、再申請はうけつけておらず、区分変更は7月以降でないと

それに7月からは市役所ではなく地域統括支援センターというところが窓口になりますので・・”


区分変更ということではなくて今回の認定に納得できないからもういちど審査のやり直しを

頼みにきたのです。この資料にもまずここに相談してくださいって明記してあるじゃ

ないですか?だから申し立てにきているんです。”


”・・・・・・”


要支援”というのは生活機能が改善する可能性が高い人が受けるサービスでしょ

 あの父のどこをどうすれば改善の余地があるんですか?”


”だからそれはお父様の状態が介助を必要としないと認めたからでして・・・”


?”だれが認めたのですか?  介護1と要支援2の違いはどこですか

 父のどこをみて一人で生活できるんですか”


どなたか世話される方はいないのですか?・・・”


”いないから毎日ヘルパーさんにきていただいています。

家族で面倒みろと、そういうことを言われるのですか。また昔のように家族に押し付ける

ということですか  介護保険はなんのために始まったのですか?”



なんて押し問答1時間あまり


結局7月に入って、新しい制度が動きださないと申請も受付られないと

杓子定規の返答


7月からは担当部署も変更するとのこと

またたらいまわしにされるのでしょうね


一からまた説明してあ~あもういやになる


でも負けられない!


「要支援2」と「介護1」の差は大きいです


いままでのように毎日ヘルパーさんも無理ですし、介護ベッドも借りれなくなって

買わなければだめなんです。

もちろんヘルパーさんも有料にすればいままでとおり受けられますが、本人負担がものすごく大変です


みなさんどう思われますか?