高校野球:夏の甲子園は暑くて大変だ?
今年の夏の高校野球全国大会・・・ベスト4も出そろい、岡山から出場している
関西高校がベスト4に初めて進出した^^
もうここまで来たら優勝して欲しいですねぇ!
ちなみに、私立の関西高校・・・1回戦は全校生徒で応援に来たそうです
なんでも応援に行かないと単位が出ないという必須授業扱いとか。。゛(ノ><)ノ ヒィ
自分は関係ないと思っているような生徒も大変だぁ
その関西高校
これで国体も出られるし、2年生にとってはなかなか3年生が出て行かないという
ムズムズした時を過ごすことになるんだろうなぁ(^▽^;)
TV見ていてみんなが口にするのが、甲子園は暑くて選手も応援団も大変!
・・・と言う言葉^^
確かに暑い・・・猛烈に暑い!!
昔もこんなに暑かったんだろうか???
自分が高校野球していた頃ってこんなに暑かったっけ??
( ̄ヘ ̄)ウーン 覚えてね~~~(⌒▽⌒)アハハ!
と言う事で岡山気象台のHPから気象庁のHPに行き過去のデータを比較してみた
過去ってどれくらいを言うのかよく分からないので、阪神が優勝した1985年の7月と
2011年7月の平均気温と最高気温を比較してみた!
あれあれ?? なんだかあまり変わらないなぁ・・・というか7月だけで見たら
後半は1985年の方が暑い感じがする(^▽^;)

パソわんこ 無事雑誌に掲載されました^^
先月依頼があった『パソわんこ』の雑誌掲載!
無事、今週発売のPC雑誌 Windows100%の9月号に掲載されました
(´▽`) ホッ
とっても名誉な事ですね
これからももっと良い物にしていきたいけど・・・そろそろネタ切れかなぁ^^
パソコンに当たり前に接続されている周辺機器で何か防犯できる事ってあるかなぁ??
ご意見 募集中!
なお、無料ソフトのである為、アイデア採用になってもお礼は出来ません・・・あしからず
Σ(・o・;) アッ マニュアルに御礼としてお名前を掲載する事は可能です!



無事、今週発売のPC雑誌 Windows100%の9月号に掲載されました
(´▽`) ホッ
とっても名誉な事ですね
これからももっと良い物にしていきたいけど・・・そろそろネタ切れかなぁ^^
パソコンに当たり前に接続されている周辺機器で何か防犯できる事ってあるかなぁ??
ご意見 募集中!
なお、無料ソフトのである為、アイデア採用になってもお礼は出来ません・・・あしからず
Σ(・o・;) アッ マニュアルに御礼としてお名前を掲載する事は可能です!



212軒目 中華そば 浅月
『中華そば 浅月』
岡山の駅裏・・・奉還町にある2つのラーメン屋 不二屋と浅月
少し前までは岡山のラーメン屋で全国区と言えばこの2つのラーメン屋が上げられていた
この日行ったのは、この浅月の支店・・・国道30号沿い、芳泉と呼ばれる地域に
あるお店です^^
浅月の本店に行った事がないんですけど、スープは同じような感じらしいです
メニューはお店独自メニュー部分が異なるらしい
・・・でこのお店の独自メニュー 野菜ラーメン(750円)を注文しました!
さほど待つ事もなく、出てきた迫力ラーメン 凄く野菜多い^^
麺はツルッとした細麺です・・・スープは豚骨醤油かなぁ^^
野菜を食べても食べても麺が出てこない(^▽^;)
といって麺が少ないのかというと野菜の下に細麺がしっかり入っていた
750円・・・少し高く感じるかもしれませんが、お腹は十二分に納得でした!
少しこってり系のじっくり煮込まれた感じの豚骨醤油スープ!
食べるなら今の時期じゃなく、寒い冬の方がいいかなぁ^^
また行きたい度 ★★★★☆



岡山の駅裏・・・奉還町にある2つのラーメン屋 不二屋と浅月
少し前までは岡山のラーメン屋で全国区と言えばこの2つのラーメン屋が上げられていた
この日行ったのは、この浅月の支店・・・国道30号沿い、芳泉と呼ばれる地域に
あるお店です^^
浅月の本店に行った事がないんですけど、スープは同じような感じらしいです
メニューはお店独自メニュー部分が異なるらしい
・・・でこのお店の独自メニュー 野菜ラーメン(750円)を注文しました!
さほど待つ事もなく、出てきた迫力ラーメン 凄く野菜多い^^
麺はツルッとした細麺です・・・スープは豚骨醤油かなぁ^^
野菜を食べても食べても麺が出てこない(^▽^;)
といって麺が少ないのかというと野菜の下に細麺がしっかり入っていた
750円・・・少し高く感じるかもしれませんが、お腹は十二分に納得でした!
少しこってり系のじっくり煮込まれた感じの豚骨醤油スープ!
食べるなら今の時期じゃなく、寒い冬の方がいいかなぁ^^
また行きたい度 ★★★★☆



夕立後に虹を見た
先日、墓参りの帰りに空が暗くなってきたなぁと思っていたらどことなく
遠くで雷が鳴っているような感じ^^;
ラジオをつけたら岡山県内のあちこちに大雨雷警報が出ているようだった
倉敷市内から早島町を抜けて帰ったのだが、雨が降った後で路面は水浸し^^
倉敷も早島も警報が出ていたようだったが、どうも局地的な雨には
会わずに済んだようだ
雨が上がった後にスーパーで買い物していたら夕日にかざされるように
綺麗な虹が出ていました^^
1人が虹の撮影を始めるとみんなが一斉に携帯電話出して虹撮影会が始まった^^
誰が一番綺麗に撮れたかな?
こう言う時は知らない人とでも割と話し合いながら写真って撮れるようです!

盆休みではないけど、タダの土日・・・
昨日は突然の夕立で夜はかなり涼しかった岡山市内でした
熱帯夜じゃ無かったんじゃないかなぁ??
しかし、今日はまた暑い><
熱い中 墓参りに行ってきたけど倒れそうなくらい暑い><
我が家のお墓は山の上で見晴らしは凄く良いのだが、徒歩でしか行けず
ペットの犬でさえも上がるのを嫌がったような所にあります^^;
墓のある所まであがったら風があって涼しかった^^
甲子園とかメッチャ暑いだろうなぁと思いながら高校野球見ています
熱帯夜じゃ無かったんじゃないかなぁ??
しかし、今日はまた暑い><
熱い中 墓参りに行ってきたけど倒れそうなくらい暑い><
我が家のお墓は山の上で見晴らしは凄く良いのだが、徒歩でしか行けず
ペットの犬でさえも上がるのを嫌がったような所にあります^^;
墓のある所まであがったら風があって涼しかった^^
甲子園とかメッチャ暑いだろうなぁと思いながら高校野球見ています
やっぱ流行してるんだ手足口病って^^
未だに手足に水泡後が残っているあっきっきです
普通は子供しかならないという手足口病ですが昨今は大人もなるようで
自分はその代表的な症例のようです(^▽^;)
今夏の特徴…「手足口病」大流行 首、膝にも
上のような記事を見つけました!
書いてあるような症状が出ましたねぇ
子供風邪なのか大人がなるとこれに書いてある症状よりも重いかもデス^^;
少なくとも自分は熱が39.6度まで出ましたからΣ(=∇=ノノヒィッッー!!
熱は3日くらいで下がりますけど、水疱は一週間以上残ります
最初の頃はいた痒いって感じだし・・・指なんかカットバンだらけだった^^
水疱にあたるといた痒いのでカットバン巻いて触れなくするとちっとましだった
100enショップのカットバンが大いに役立った!
普通は子供しかならないという手足口病ですが昨今は大人もなるようで
自分はその代表的な症例のようです(^▽^;)
今夏の特徴…「手足口病」大流行 首、膝にも
上のような記事を見つけました!
書いてあるような症状が出ましたねぇ
子供風邪なのか大人がなるとこれに書いてある症状よりも重いかもデス^^;
少なくとも自分は熱が39.6度まで出ましたからΣ(=∇=ノノヒィッッー!!
熱は3日くらいで下がりますけど、水疱は一週間以上残ります
最初の頃はいた痒いって感じだし・・・指なんかカットバンだらけだった^^
水疱にあたるといた痒いのでカットバン巻いて触れなくするとちっとましだった
100enショップのカットバンが大いに役立った!
今週のそれは止めてくれ~
yahooのTOPページに出ていますけど・・・
びっくりぱちんこ 銀河鉄道999 ミス・メーテルコンテスト2011
某パチンコメーカーから銀河鉄道999の台記念なんでしょうけど・・・
止めてくれ~~~メーテルのイメージが壊れる~~
・・・と言いながらチョビットどんな子が出ているのか見たりして・・・
・・・紹介ビデオクリップがちょっと面白かったりして・・・
。。。で
。。。結論
止めてくれ~~~メーテルのイメージじゃない~~~~
びっくりぱちんこ 銀河鉄道999 ミス・メーテルコンテスト2011
某パチンコメーカーから銀河鉄道999の台記念なんでしょうけど・・・
止めてくれ~~~メーテルのイメージが壊れる~~
・・・と言いながらチョビットどんな子が出ているのか見たりして・・・
・・・紹介ビデオクリップがちょっと面白かったりして・・・
。。。で
。。。結論
止めてくれ~~~メーテルのイメージじゃない~~~~
津波高による岡山県の浸水エリア図
今日昼のニュースを見ていたら、一連の大震災で岡山県庁でも従来の
倍の想定で津波の影響エリア図なる物を作成したと言っていた
ちょっと興味有るから岡山県庁のホームページに言ったけどTOPページでは
そんな事全然書いてない(^▽^;)
わざわざニュースで発表した事がTOPページで分からないなんて
さすが役所クオリティ!!
ニュースに載せたのは担当課であって、HPのTOPページを管理してるのは
別の部署だから関係ないという事なんでしょう(⌒▽⌒)アハハ!
ニュース見て探したけど分かんないというクレームを今すぐなら入れれそう(-m-)ぷぷっ
結局は危機管理課という部署のページにその地図が掲載してあった!
そのページは ↓↓ ここです
津波高による影響範囲図を作成しました。
事務所と自宅はどうなのか気になったので見てみた
事務所は一級河川「旭川」のすぐ東側なんですが、川の土手に上がると分かるけど
明らかに川の西側の方が低いから、もし大津波が来たら恐らく旭川の西側が水浸し
だろうと思っていました
地図見たらやっぱそんな感じで、ちょうど事務所あたりは影響無さそうだった^^
自宅は・・・最大で2mくらいの浸水がありそう。。゛(ノ><)ノ ヒィ
( ̄ヘ ̄)ウーン 2mの津波が来たら完全に家ごと流されている??
もし、大地震来て津波と聞いたら近所の山に向かって逃げるしか無さそうです
その場合の非難必需品について考えないといけないと思ったニュースでした
実際問題 本当に非難する時って何持って逃げたら良いんだろう??
これは次回までの宿題ですね^^;
211軒目 ちゃあしゅうや亀王 Vol.13 佐賀黒醤油つけ麺 あご節
『ちゃあしゅうや 亀王 Vol.13』
そう言えば少し前にラーメン食べに行って掲載してなかった写真が出てきた
よく行くちゃあしゅうや亀王(きおう)で つけ麺を初めて食した^^
普段からあまりつけ麺系は食べないのですが、あご節に呼ばれ食べちゃった^^;
つけ麺とか最後の方 汁が薄くなるからあまり好みじゃないんです
たぶん食べ方が下手なんでしょうねぇ(;^_^A アセアセ・・・
佐賀黒醤油つけ麺 あご節 並盛り860円+替え飯120円
ちなみに今このメニューがあるかどうかは不明です<(_ _)>
どうも食べ終わった後に残った汁にご飯を入れて食べる事が出来るらしく
そのご飯も頼んでみたけど・・・合計で約1000円
ちっと高いんじゃないの?? ご飯付いて850円くらいが希望!
ちょっと濃いめの醤油味で酸味もあるのかなぁ?
なかなか良い魚介系の風味です
並盛りって1.5玉らしいんですけどすぐ無くなっちゃった(^▽^;)
もし、大盛り(2玉)にしていたら860円が930円になります。。゛(ノ><)ノ ヒィ
締めの替えご飯は・・・残り汁が薄いと今一になります。。。残念><
美味しかったけどちょっとお値段が度 ★★★☆



そう言えば少し前にラーメン食べに行って掲載してなかった写真が出てきた
よく行くちゃあしゅうや亀王(きおう)で つけ麺を初めて食した^^
普段からあまりつけ麺系は食べないのですが、あご節に呼ばれ食べちゃった^^;
つけ麺とか最後の方 汁が薄くなるからあまり好みじゃないんです
たぶん食べ方が下手なんでしょうねぇ(;^_^A アセアセ・・・
佐賀黒醤油つけ麺 あご節 並盛り860円+替え飯120円
ちなみに今このメニューがあるかどうかは不明です<(_ _)>
どうも食べ終わった後に残った汁にご飯を入れて食べる事が出来るらしく
そのご飯も頼んでみたけど・・・合計で約1000円
ちっと高いんじゃないの?? ご飯付いて850円くらいが希望!
ちょっと濃いめの醤油味で酸味もあるのかなぁ?
なかなか良い魚介系の風味です
並盛りって1.5玉らしいんですけどすぐ無くなっちゃった(^▽^;)
もし、大盛り(2玉)にしていたら860円が930円になります。。゛(ノ><)ノ ヒィ
締めの替えご飯は・・・残り汁が薄いと今一になります。。。残念><
美味しかったけどちょっとお値段が度 ★★★☆



吹替版 3D カーズ2
ディズニーとピクサーのアニメーション映画 カーズの第2弾 カーズ2を
見に行ってきました!
3Dの映画を見た事がなかったので3D版を見てきました^^
3Dって映画料金以外に追加料金を取られるんですね(^▽^;)
眼鏡を買うだけの料金じゃないようです・・・特に何かが大きく違うって事もないだろうに
阿漕な商売です><
近視眼鏡の使用者である自分はちゃんと3Dグラスが出来るのだろうかと
心配でしたけど、新しいタイプの今している眼鏡に装着するタイプの3Dグラスが
映画館内で販売されており、それを300円で買いました!
これ確かに便利^^
小学校の時の担任が体育の時間はこういうサングラスをしていたなぁ
今回の主人公は赤いイナズママックウィーンじゃなく、おんぼろレッカー車の
メーターなんですね^^
レースシーンもありながら007のような展開があったりと面白かったです
吹き替え版だったのですが、メーターもう喋りっぱなし・・・声優のぐっさんも
大変だったんじゃないかなぁ(⌒▽⌒)アハハ!
今回は3回あるレースの第一線が日本と言う事で前半は日本語いっぱいでした
個人的には相撲車や舞妓車、禅マスターなどの活躍がもう少し欲しかった^^
・・・で肝心の3Dなんですけど 思ったほどは・・・でしたね^^
まあ、こんな物だろうという感じでしょうか?
追加料金払うほどの価値があるかと言えば・・・個人的には2Dで十分かも^^;
デモ面白かったのでDVDでたら買うぞ~~いや・・・借りるぞ~~~
見に行ってきました!
3Dの映画を見た事がなかったので3D版を見てきました^^
3Dって映画料金以外に追加料金を取られるんですね(^▽^;)
眼鏡を買うだけの料金じゃないようです・・・特に何かが大きく違うって事もないだろうに
阿漕な商売です><
近視眼鏡の使用者である自分はちゃんと3Dグラスが出来るのだろうかと
心配でしたけど、新しいタイプの今している眼鏡に装着するタイプの3Dグラスが
映画館内で販売されており、それを300円で買いました!
これ確かに便利^^
小学校の時の担任が体育の時間はこういうサングラスをしていたなぁ
今回の主人公は赤いイナズママックウィーンじゃなく、おんぼろレッカー車の
メーターなんですね^^
レースシーンもありながら007のような展開があったりと面白かったです
吹き替え版だったのですが、メーターもう喋りっぱなし・・・声優のぐっさんも
大変だったんじゃないかなぁ(⌒▽⌒)アハハ!
今回は3回あるレースの第一線が日本と言う事で前半は日本語いっぱいでした
個人的には相撲車や舞妓車、禅マスターなどの活躍がもう少し欲しかった^^
・・・で肝心の3Dなんですけど 思ったほどは・・・でしたね^^
まあ、こんな物だろうという感じでしょうか?
追加料金払うほどの価値があるかと言えば・・・個人的には2Dで十分かも^^;
デモ面白かったのでDVDでたら買うぞ~~いや・・・借りるぞ~~~
