今日は資源ゴミの回収日係^^
今日は資源ゴミの回収係の日^^
早朝8時から車で近所をくるくる回って、玄関先に出されている
古新聞、ダンボール、アルミ缶、空き瓶を集めて回ります
本当は先週だったんですけど雨で延期になりまして・・・
朝早くからガンガンに日差しがきつく´´(;´ρ`A)アチィ・・・
ただ、冬に比べて空き瓶が少なく、紙類が多かったなぁ
思ったほどビール缶やビール瓶がない
酒の残りが運搬中に車の中にこぼれたりしたら、当分臭いですからねぇ
まあ、古紙類が多いのは臭くならないので助かります^^
さて、結構汗かいたので風呂でも入って・・・何しよう?? (^▽^;)
早朝8時から車で近所をくるくる回って、玄関先に出されている
古新聞、ダンボール、アルミ缶、空き瓶を集めて回ります
本当は先週だったんですけど雨で延期になりまして・・・
朝早くからガンガンに日差しがきつく´´(;´ρ`A)アチィ・・・
ただ、冬に比べて空き瓶が少なく、紙類が多かったなぁ
思ったほどビール缶やビール瓶がない
酒の残りが運搬中に車の中にこぼれたりしたら、当分臭いですからねぇ
まあ、古紙類が多いのは臭くならないので助かります^^
さて、結構汗かいたので風呂でも入って・・・何しよう?? (^▽^;)
阪神も分からんがヤクルトも分からん^^;
阪神タイガース 2011
オーナーズリーグ本家では阪神純正チームで頑張っています^^
さて、本物の阪神タイガースですが・・・よく分かりません(^▽^;)
中日や巨人相手だとてんで点が取れないのに、ヤクルト相手になんでああも
一方的な試合が出来るのか??
やっぱ言われているようにヤクルトに阪神アレルギーがあるんだろうか?
昔からそんな話しを耳にするんですけど・・・どうなんでしょうねぇ??
来月発売のカードゲーム プロ野球オーナーズリーグ
そのCM撮影のために、元阪神タイガースのランディ・バースが来日したとか!
なんでバース? と思ったら、次回のレジェンドカードだったのね^^
欲しい!
今はアメリカの上院議員なんですね♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!
阪神の監督のオファーあるなら議員辞めて来るとか・・・すげぇ~~
バース帰ってきたら、大阪盛り上がるんだろうかなぁ^^
まあ、来年は帰ってきそうにないけど^^
オーナーズリーグ本家では阪神純正チームで頑張っています^^
さて、本物の阪神タイガースですが・・・よく分かりません(^▽^;)
中日や巨人相手だとてんで点が取れないのに、ヤクルト相手になんでああも
一方的な試合が出来るのか??
やっぱ言われているようにヤクルトに阪神アレルギーがあるんだろうか?
昔からそんな話しを耳にするんですけど・・・どうなんでしょうねぇ??
来月発売のカードゲーム プロ野球オーナーズリーグ
そのCM撮影のために、元阪神タイガースのランディ・バースが来日したとか!
なんでバース? と思ったら、次回のレジェンドカードだったのね^^
欲しい!
今はアメリカの上院議員なんですね♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!
阪神の監督のオファーあるなら議員辞めて来るとか・・・すげぇ~~
バース帰ってきたら、大阪盛り上がるんだろうかなぁ^^
まあ、来年は帰ってきそうにないけど^^
今日は夏休み最後のJ2戦
今日は岡山カンコースタジアムでサッカーJ2戦がある
ファジアーノ岡山 VS コンサドーレ札幌戦である
コンサドーレってゴン中山選手いる所かなぁ??
見に行こうかと準備していたんですけど、なんか午後から変な雲行き
そんで今、猛烈な雨と雷^^;
時間雨量にして90ミリくらいの勢いの雨が降ってる感じ(我が家の観測所データ)
車外に出しておいたら凄く綺麗になりそう
お迎えの家が外壁塗装していて、さっきまで職人さん屋根の上にいたけど
大丈夫なのかなぁ???
もう、サッカー観戦は諦めます(^▽^;)
ファジアーノ岡山 VS コンサドーレ札幌戦である
コンサドーレってゴン中山選手いる所かなぁ??
見に行こうかと準備していたんですけど、なんか午後から変な雲行き
そんで今、猛烈な雨と雷^^;
時間雨量にして90ミリくらいの勢いの雨が降ってる感じ(我が家の観測所データ)
車外に出しておいたら凄く綺麗になりそう
お迎えの家が外壁塗装していて、さっきまで職人さん屋根の上にいたけど
大丈夫なのかなぁ???
もう、サッカー観戦は諦めます(^▽^;)
ヤフーモバゲーに入れない・・・
朝からヤフーモバゲーにログインできない
ああ~うちの汽車ぽっぽ君に石炭入れられない><
あら、ニュースサイトでも大規模障害だってかかれてる^^;
こりゃあ あかんなぁ^^;
ああ~うちの汽車ぽっぽ君に石炭入れられない><
あら、ニュースサイトでも大規模障害だってかかれてる^^;
こりゃあ あかんなぁ^^;
パソコン修理隊 IBM ThinkPadX41を修理せよ
久しぶりに、修理依頼が来た・・・それも身内から(^▽^;)
やっても儲けにならないタイプの仕事ですね・・・
しかし、捨てには勿体ないノートパソコンなので修理を受けた^^
OSが起動しなくなったとの事・・・電源ボタンを押してみると確かに起動しない
セーフモードで起動を試みたけど起動しない
HDD動いてない? または、HDD読み込めてない?? という感じがした
このタイプのPCはHDDの中にリカバリ領域があった物理的に壊れていなければ
リカバリメニューが起動できるはず・・・青いIBMボタンを押してみたけど
リカバリメニューが起動中に停止した( ̄。 ̄)ホーーォ。
HDDが壊れているな・・・問題は論理的に壊れているか、物理的に壊れているか
どちらかによってやる事も変わってくる
HDDを取り外して(ノ゚⊿゚)ノびっくり!!
これって1.8インチのHDD?? 初めて見たかも^^;
一般的なノートパソコンには2.5インチのHDDが使われるが、このPCには
さらに小さい1.8インチのHDDが使われているようです。。゛(ノ><)ノ ヒィ
もし、物理的な故障ならHDD買い換えになるけど、こんなん売ってないぞ^^;
取り出した裸のHDDをUSBケーブルでパソコンに接続してみる
認識するけどHDDにアクセスに行くと止まる、チェックディスク中にも止まる
ディスクが壊れていると思うべきか・・・
作業しながら買い換えようのHDDを探したけど現行モデル品ではないので
新品はかなり高い・・・たった40GBなので1万以上する><
中古をオークションで買う事にした・・・ちょうど3000円と手ごろな価格品が
見つかったのでそれを調達した
もともと同じシリーズに搭載されていたHDDをバラで売っているようだ
うまくいけばリカバリとか領域があるかも・・・と思いながら発注した
本日品物が届いたので、現在作業中です!
運良くリカバリ領域があったので、本体のプロダクトID使えばリカバリできそうね^^
ε~( ̄、 ̄;)ゞフー ちょっとだけ楽できそう^^

比較 大きな方が2.5インチのHDDです^^
やっても儲けにならないタイプの仕事ですね・・・
しかし、捨てには勿体ないノートパソコンなので修理を受けた^^
OSが起動しなくなったとの事・・・電源ボタンを押してみると確かに起動しない
セーフモードで起動を試みたけど起動しない
HDD動いてない? または、HDD読み込めてない?? という感じがした
このタイプのPCはHDDの中にリカバリ領域があった物理的に壊れていなければ
リカバリメニューが起動できるはず・・・青いIBMボタンを押してみたけど
リカバリメニューが起動中に停止した( ̄。 ̄)ホーーォ。
HDDが壊れているな・・・問題は論理的に壊れているか、物理的に壊れているか
どちらかによってやる事も変わってくる
HDDを取り外して(ノ゚⊿゚)ノびっくり!!
これって1.8インチのHDD?? 初めて見たかも^^;
一般的なノートパソコンには2.5インチのHDDが使われるが、このPCには
さらに小さい1.8インチのHDDが使われているようです。。゛(ノ><)ノ ヒィ
もし、物理的な故障ならHDD買い換えになるけど、こんなん売ってないぞ^^;
取り出した裸のHDDをUSBケーブルでパソコンに接続してみる
認識するけどHDDにアクセスに行くと止まる、チェックディスク中にも止まる
ディスクが壊れていると思うべきか・・・
作業しながら買い換えようのHDDを探したけど現行モデル品ではないので
新品はかなり高い・・・たった40GBなので1万以上する><
中古をオークションで買う事にした・・・ちょうど3000円と手ごろな価格品が
見つかったのでそれを調達した
もともと同じシリーズに搭載されていたHDDをバラで売っているようだ
うまくいけばリカバリとか領域があるかも・・・と思いながら発注した
本日品物が届いたので、現在作業中です!
運良くリカバリ領域があったので、本体のプロダクトID使えばリカバリできそうね^^
ε~( ̄、 ̄;)ゞフー ちょっとだけ楽できそう^^

比較 大きな方が2.5インチのHDDです^^
湿度は高め・・・でもエアコンはいらない
昨夜少し雨が降ったせいか今日は湿った感じがする
湿度が高い><
室内の気温は28度・・・エアコンが必要なほどではないが、無いとちょっと暑い感じ
扇風機を使っていると暑くはないけど湿度のせいでジメジメとした感じが
身体をまとうような感じ(^▽^;)
お天気は曇っていて今にも雨が降りそうと言う感じ
曇ってるせいで、目がボヤ~~~として凄く見えづらい
目薬差しながら各種資料作り頑張っています!
役所から電話があって、出入りベンチャー業者の登録が少ないとかで
なんとか登録だけでもして貰えないかというような話があった
別に仕事もくれないのになんで登録だけ・・・と思わないでもないが
前職のおりに色々とお世話になった方からの依頼なので現在60ページ以上ある
役務業者の登録手続き書なる物をダウンロードして読んでます^^;
昼間なのにまだ午前中なのに資料読んでいると眠くなる~~~><
213軒目 新・和歌山ラーメン ばりうま vol.14
『新・和歌山ラーメン ばりうま vol.14』
ほんとお久しぶりのばりうまです^^
半年有効のサービスチケットの有効期間が切れていたので半年以上
来てないのかと調べてみたらこの前来たのは去年の10月だったようです^^
その間にメニューも少し変わったようですね
石焼きハーフチャーハンのセットなどがデビューしていたようです
ちょっとオツカレータなのでニンニクいっぱいの、濃ニンニクラーメン790円を
100円プラスの大盛りで注文しました!
これが失敗だった・・・
食べるより麺がスープを吸うのが早くどんどんスープがなくなっていった^^;
でも、美味しぃ~~~
ラーメン食っていると中からスライスニンニクがいっぱい出てくる
( ̄ヘ ̄)ウーン 身体全体からニンニク臭がしそうですね
面会前は食べてはいけない逸品です^^
また半年以内に食べたい度 ★★★★


ほんとお久しぶりのばりうまです^^
半年有効のサービスチケットの有効期間が切れていたので半年以上
来てないのかと調べてみたらこの前来たのは去年の10月だったようです^^
その間にメニューも少し変わったようですね
石焼きハーフチャーハンのセットなどがデビューしていたようです
ちょっとオツカレータなのでニンニクいっぱいの、濃ニンニクラーメン790円を
100円プラスの大盛りで注文しました!
これが失敗だった・・・
食べるより麺がスープを吸うのが早くどんどんスープがなくなっていった^^;
でも、美味しぃ~~~
ラーメン食っていると中からスライスニンニクがいっぱい出てくる
( ̄ヘ ̄)ウーン 身体全体からニンニク臭がしそうですね
面会前は食べてはいけない逸品です^^
また半年以内に食べたい度 ★★★★


今週のこれは笑えない^^;
ネットでニュースを読んでいて発見!
カンフーサッカーに続き・・・カンフーバスケだぁ
国際親善試合でこれでは、まだまだ、あっちのレベルは相当に低そうです^^
相手国の要人が来ている時にこれってあり得ないなぁ
100叩きの刑じゃすまないんだろうなぁ(^▽^;)
米中バスケ親善試合で乱闘 人民解放軍チームと米大学
カンフーサッカーに続き・・・カンフーバスケだぁ
国際親善試合でこれでは、まだまだ、あっちのレベルは相当に低そうです^^
相手国の要人が来ている時にこれってあり得ないなぁ
100叩きの刑じゃすまないんだろうなぁ(^▽^;)
米中バスケ親善試合で乱闘 人民解放軍チームと米大学
暇なんでwiiでも改造してみようかと思った
そういえば昔、wiiにカスタムのファームウェアを入れて遊んでいた事があった
cios入れれば、あんな事やこんな事が出来るようになるのだが当時は
そんなに遊んでなかったし、途中で調べるのも止めて放置したままだった
ちょっと時間があるので再開してみようと思ったが、いきなりつまずいた
ドイツ語だ・・・よめねぇ~~
わがデビルeyeよ、目前のドイツ語を読めるようになりたまえ~~~
読めた^^
4.3JのWiiにhomeviewとかいうソフト入ったけど、これから何すればいいんだろう?
(-_-;ウーン
cios入れれば、あんな事やこんな事が出来るようになるのだが当時は
そんなに遊んでなかったし、途中で調べるのも止めて放置したままだった
ちょっと時間があるので再開してみようと思ったが、いきなりつまずいた
ドイツ語だ・・・よめねぇ~~
わがデビルeyeよ、目前のドイツ語を読めるようになりたまえ~~~
読めた^^
4.3JのWiiにhomeviewとかいうソフト入ったけど、これから何すればいいんだろう?
(-_-;ウーン
ケンミンショウ 岡山のそうめん南瓜
さっきケンミンショウ見ていたら・・・岡山県の事をやっていた
岡山と言っても南部の海沿いから東にある瀬戸内市の事だった
そうめん南瓜なるものを食べていた
生まれも育ちも岡山市内である自分はそうめん南瓜をあまり食べた事がない
・・・というか、こっちや倉敷では、
そうめん瓜(そうめんうり)と言っていたように思う
一応知っているので、見たらすぐにそうめん瓜だと思ったけど ゲストの森末さんも
言っていたようにあまりこっちでは頻繁に食べるような物じゃないなぁ
やっぱ普通のそうめんや冷や麦、冷やしうどんが多いです^^
確かにスーパーでは売っていますね・・・買わないけど^^;
岡山と言っても南部の海沿いから東にある瀬戸内市の事だった
そうめん南瓜なるものを食べていた
生まれも育ちも岡山市内である自分はそうめん南瓜をあまり食べた事がない
・・・というか、こっちや倉敷では、
そうめん瓜(そうめんうり)と言っていたように思う
一応知っているので、見たらすぐにそうめん瓜だと思ったけど ゲストの森末さんも
言っていたようにあまりこっちでは頻繁に食べるような物じゃないなぁ
やっぱ普通のそうめんや冷や麦、冷やしうどんが多いです^^
確かにスーパーでは売っていますね・・・買わないけど^^;