あっきのあれ屋これ屋 -92ページ目

初代PSPが壊れたのでパーツ買って直してみる^^

 何かと重宝してきた初代PSP(PSP-1000)であるが
本体コネクタにACアダプターを差し込んでも充電できないという
状態になってしまった><

 バッテリーを抜き出して充電装置で充電したら使えるのだが
遊んでいる最中に充電しながら遊ぶと言うことは出来なくなり
いささか不便になってしまった・・・


 ソニーに修理に出しても高いしパーツを買って自分で交換できないか
調べていたら電源コネクタのパーツが180円で売っていた

 早速取り寄せて、コネクタの交換を試みた!


 PSPの解体方法はあちこちのサイトに紹介があるのでそれを参考に
精密ドライバーでネジを外していきます!

 なんとかばらせましたが、部品が小さくて結構しんどいですねぇ


 画像


 液晶パネル取り外しが結構大変ですけど、なんとかコネクタを交換できました
 (´▽`) ホッ

 元通りに戻して・・・電源オン!!

 ・・・・・・

 動かない_| ̄|○ ガクッ


 再度バラしてケーブル類の接続を確認したら見えない部分の線が外れていた
なんとか接続できたので組み立てて、再度 電源オン!!


 ピロピロリ~~ン という音とロゴが出た!
w(゜o゜)w オオー!  動いた!!


 ACアダプタ接続!!  充電ランプが付いた~~ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪


 180円のパーツ交換で無事直りましたぁ~~(´▽`) ホッ

(~0~)ねむい

 早起きは3紋の徳・・・と言いますけど、早く起こされた場合もやっぱり
徳があるんだろうか??

 今朝の話ですが・・・早朝日が昇る6時前に起こされました

 それも    に!!!!


 寝ている部屋のすぐ外で元気に鳴いている・・・いや、元気良すぎ!!


 寝ていた部屋の網戸にとまっていたのか、それともすぐ近くにとまっていたのか
分かりませんけど、めっちゃ至近距離で鳴かれておりました。。゛(ノ><)ノ ヒィ


 外は薄暗く、朝日も出ていない時間 暑くないから蝉もさぞや鳴きやすい
気温だったのかもしれません(^▽^;)

 おかげでσ("ε";) ボクは全然寝たようになく、ず~~~っと頭がボ~~って感じ^^;


 大音響の目覚ましより激しい音・・・いや声でした(/-\*)ウゥ…


 

はなまるうどん 期間限定 しじみひやかけうどん

『はなまるうどん 期間限定 しじみひやかけうどん』

 さっぱり涼しく、パワー復活 と書いてあるノボリを目にしながら
毎朝出勤しております^^

 何かというと、うどんチェーン店のはなまるの期間限定うどん しじみひやかけ^^

 これは、しじみとしじみジュレの入った冷たいうどんのようです!

 しじみときたか~~って感じです^^
そう言えば最近はシジミエキスのサプリなんかもCMしていますねぇ
 流行ってるのかなぁ??

 お値段は 小:399円 中:504円 大:609円

 大きさによってどうも入っているしじみの量も違うようです(^▽^;)
今回は中うどんを頼んでみました・・・といってもいつも中ですけど


 w(゜o゜)w オオー!  ひんやりうどん美味しいぞ!

 でもなんかしじみの味はそんなにしない・・・おろしショウガが入ってるけど
思った以上にあってる感じ!

 なるほど夏のうどんという感じです!

 この日はいつも行くお店とは別の店舗に行きました

 お亡くなりになったブログ友達のJohnさんが美味しいと言っていた店舗です
確かに揚げ物のカラッと感やうどんのツルッと感が違うような気がします

 ぼくよりずっとグルメでランエボファンだったJohnさん!
Johnさんも天国で美味しい物食べているかなぁ?

 ( 」´0`)」 Johnさ~~ん はなまるうどんはやっぱ一宮店が美味しいですねぇ



  画像

  画像

熱は下がったけど・・・

 未曾有の高熱からやっと解放されて、薬を飲まない状態で平熱に戻った^^

 いや~熱帯夜でも暑くないのはいいけど、寒くて寒くて{{(T-T)}}ブルブル
というのはそれなりに辛かった(^▽^;)

 なんで熱帯夜なのに毛布にくるまって{{(T-T)}}ブルブル 寒い寒い

 ある意味笑えます(゜▽゜=)ノ彡☆ギャハハ!!


 やっと夏風邪から解放かと思ったら・・・

 今度は手や足、お尻に水疱のようなブツブツがΣ(=∇=ノノヒィッッー!!
これが痛くて痒い( p_q)エ-ン

 高熱の後の発疹なのかなぁ・・・まるで赤ちゃんの突発性発疹のようです^^;

 それともいわゆる手足口という奴なんだろうか??


 ・・・支払いがあるだろう明日まで金もないし家でおとなしくして
様子を見ることにしよう^^

 それにしてもヒリヒリと痛がゆい><


 結局 今週一週間仕事できなかった_| ̄|○ ガクッ


 せっかく、1/144 HGUC GMⅢ 作ろうと思っていたのに
(-m-)ぷぷっ

どんどん熱上がる・・・

 昨日から夏風邪による発熱が続いておりますが・・・

 先や最高温度 39.6度を記録しましたΣ(=∇=ノノヒィッッー!!

 インフルエンザでもないのにこの高熱^^;

 なんじゃこりゃ~~って感じです


 さすがに、この猛暑でも寒いです

 夜は毛布にくるまって寝ました

 33度の部屋にいても全然暑く感じません(⌒▽⌒)アハハ!

 こりゃあ、暑さに強い体になったなぁ

 フラフラして関節があちこち痛いけど_| ̄|○ ガクッ

夏風邪だ・・・

 朝から体の節々が痛い・・・

 事務所に出てきたけどなんだか凄く寒い^^;

 隣の実家に行って熱測ったら37.9度あった。。゛(ノ><)ノ ヒィ

 夏風邪のようです^^


 甥っ子が手足口なる夏風邪の一種になっており、発生元は同じようです

 甥っ子可哀相><

 でも、偉く元気良いのですが(^▽^;)


 しかし、34℃ある事務所でエアコン無くても寒いなんて異常だ

 これ寒くてもエアコン入れないと熱中症になるのかなぁ??

 風邪で熱があるとき熱中症ってなるんだろうかちょっと思った^^


 昼から出先で仕事なので出て行ってそのまま自宅に帰ろう!


 フラフラ (((。o・))))((((・o。))) メマイガ・・・

12:00以降にCATVをアナログTVで見たら・・・


 今日でいよいよ地上波のアナログ放送が終わりますね

 岡山駅前のビックカメラに午前中行ったのですが、地デジチューナーは
売り切れたと放送でしきりに言っておりました^^

 うちはアナログTVが3台ありますが、CATVなのでそのままあと数年
アナログTVのまま見ることが出来ます

 いったいどんな放送になるのか気になったので見てみたら・・・

 じゃまだったアナログ放送のカウントダウン表示が無くなっており
地デジチューナーで見ているのと同じような表示になっていました

 ただ1つ・・・画面の右上にデジアナって書いてあるけど^^;


 画像


 試してみていないのですが・・・予約録画はできるんだろうかねぇ??

 もし出来るのなら全然困らないって事になります!
今夜の放送を1つ予約しているので楽しみです!!

チョ~~早起き^^

 早いけど21:00頃寝たら、1:00に目覚めた^^

 チョ~爽快な目覚め^^

 外は真っ黒ですがすること無いのでPCの前でゴソゴソしていたら

 4:00になった・・・


 でも、朝までだいぶ時間がある   どうしよう??

 外に散歩でも行くか(;^_^A アセアセ・・・


 追記 4:30

 この時間になると外がうす明るくなってきますねぇ!

 朝刊を配るバイクの音が聞こえ始めました

これは信じていけないもの??


 ネットサーフィンしていたら怪しい表示がよくでる^^

 今回でたのはこの画像  

 w(゜o゜)w オオー!  何もやってないのに当たりだと^^


 ( ̄ヘ ̄)ウーン ちょ~~怪しい


  画像


 お決まりの住所を入れろと言っている(-m-)ぷぷっ


 自分の嫌なので、友人の吾作ドンの住所を入れようかとも思ったが

 それは可哀相なので放置して無視した


 でも・・・もし・・・本当なら・・・液晶TV欲しい^^


 誰か住所入れた人いないかなぁ

 スパムメールとかいっぱい飛んできそうですね(^▽^;)

最新パソわんこ2.2のリリースと雑誌掲載依頼

 バタバタしながら今月初めに自社フリーソフト「パソわんこ」の
最新バージョン2.2をリリースしました

 今度のパソわんこはマウスを監視する機能がつきました

 マウスが動いたら通報することが可能です

 誰かがマウスを触ったとか、窓際にマウスを置いて窓が開いたらマウスが動いて
それを検知だとか出来たら・・・とまあ手っ取り早くセンサにしちゃおうと^^


 また、熱中症検知機能のリーフパソわんこも少しアップデートしたので
こいつはデモ動画を作ってyoutubeに掲載しました


 次何しようかとボケ~~としていたら、運良く雑誌掲載依頼が来た^^


 w(゜o゜)w オオー!  パソわんことしては3回目の雑誌掲載です^^


 皆さんの役になってくれたら嬉しいですね
 ・・・そんなに大きな紹介じゃないと思うけど( ̄o ̄;)ボソッ


 どっちにしても自社の実績である事には間違いないです!
 ・・・全然儲からないけど( ̄o ̄;)ボソッ