灯油買いに行って(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!
本日、もう少し朝晩は寒いかと思い灯油を買いに行って(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!
19日から大幅値上げの予告が!!!
Σ(- -ノ)ノ エェ!? まだあがるの???
電光掲示でレギュラーが149円です
岡山市内で一番高いのはたぶん、153円位じゃないかと・・・
2台ある車、2つとも急遽給油に行きました^^;
160円超えたら暫定税率分が安くなるんだっけ??
民主党!! 早くガソリン代安くしろ~~~
お前ら何年か前に大きな声出していたやろう!
早くガソリン代下げろ~~~~!!


週末割引+クレジットカード会員値引+レシート値引サービスを併用すると、143円でした
いったい、来週から幾らになるんだろう???
やっぱ自転車通勤再会かなぁ・・・
取りあえずは明日は休みにしてモチベーションを高めることにしよう^^;
イヤイヤ、残りの仕事は自宅でしよう^^
梅雨前に雨といの掃除をしたら・・・
雨が降ると気になっていた事があるが、雨が上がったら忘れてしまう
それは雨といの掃除^^;
雨が降っている時にどうも雨量と樋を流れる水の量が違うような気がしていた
ああ、たぶん、ゴミが溜まって水が流れにくくなっているんだろうと思った
でも、雨が上がるとその事を忘れてしまう・・・
今日は時間があったので、ちょっと脚立でガレージの樋を見てみたら
案の定、葉っぱまみれ・・・裏の家から飛んできた葉っぱが溜まっていたので掃除した
運良く、先ほどから結構な量の雨が降りはじめたので、丁度よい
明日流れる雨の量を確認すること事が出来る
運が良かった・・・いや、普段しない掃除などするから雨が降ったのかも^^;
実家の庭を歩いていて
うちの事務所は実家の親父の工場跡にある
元々は祖父の住んでいた母屋を取り壊した跡地である
なので土中には色々な物が埋まっているという
言い伝えられている中には太平洋戦争中に米軍のB29が投下してきた
焼夷弾の不発弾が埋まっているという話しもある
ただ、祖父の話を元に叔父が3m位、庭を掘り起こしても焼夷弾は出なかった為
我が家では話しだけが残っている状態である
また、敗戦後GHQに取られたくないと祖父が何やら埋めたという話しも
あるのだが・・・都市伝説ならぬ我が家伝説となっている^^;
この伝説が多い庭を散歩中・・・
石が落ちていたので邪魔だと思って横に蹴り飛ばそうとした
年甲斐もなくサッカーのまねごとをしたのが良くなかった
「行くよ翼君!」と言ってセンタリングをあげる岬君のように華麗に蹴った
つもりだったが・・・ゴキッ!!
小さな石じゃなかったようです・・・氷山の一角ならぬ大きな石の一角だった
右足の指がぁ・・・w▼ ̄□ ̄;▼!ギャァー
動くから折れてないと思うけど・・・
教訓・・・物はよく確認してから蹴りましょう!!
祝! 重友選手! ロンドン五輪 マラソン出場
毎度、選考方法に問題があるとか話題のオリンピック代表選考
その中のマラソン代表選手が昨日発表されましたねぇ
確かに万人が納得できる選考方法というのはアメリカのように一発勝負で決める
と言うことしかないんでしょう・・・どうしてそれをしないのか?
色々と大人の都合があるんでしょうねぇ・・・選手は気の毒ですが
3大会連続でマラソン代表を送り出している、地元の百貨店天満屋の陸上部
今回もまた出場を決めました! (*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ
ローカルですけど地元の山陽新聞は凄く賑やかに掲載しております
1面、社会面、スポーツ面と『重友』『天満屋』という言葉が踊っております^^
特に過去3人の選手と違って、重友選手は岡山県出身の選手なので一際なんでしょう
ちなみに過去の3選手は兵庫県出身
こじつけも凄い、バルセロナで銀メダルを取った有森裕子さんから6大会連続で
岡山からオリンピックに出場だとか書いてあるo(*^▽^*)oあはっ♪
もっとも、シドニーは高橋、アテネは野口といった金メダリストが
マラソンから出た大会なので今ひとつ天満屋の選手は目立ってないですけど^^;
期待がかかるメダル・・・まあ、分からないではないけど
それよりも重友選手がそうであったように、次に続く後輩へ良い影響を
与えるような走りを見せて欲しいと思います・・・メダルはそのついでですね^^
『重友梨佐にロンドン五輪切符 女子マラソン 天満屋勢4大会連続』
『天満屋の同僚ら「やった」と歓声 重友選手の五輪活躍を期待』
『4大会連続五輪へ…天満屋娘!強さの秘密は“先輩との時間”』
『天満屋女子陸上競技部』
自宅修理の見積が来た・・・
先日の壊れた外壁というか外壁に付いているモールの修理見積が来た
修理というか完全に取り替えですね・・・
どのように壊れたかというと下図のように壊れた物です


この落っこちたモールのような部品を交換する事になりました
このモール使えるだろうと思ったけど、よく見たらだいぶ変形している
特に日が当たる、南側や西側が酷い変形です
朝日の当たる東側も割と変形してる・・・北側だけわりと普通^^;
・・・で、お値段・・・約20万Σ(=∇=ノノヒィッッー!!
まあ、予想の範囲内ですが・・・
今度のは壁と同じ材質のモールらしい・・・変形しにくいとか
(ノ_-;)ハア・・・修理に20万円・・・頭が痛い
たぶん、同じ時期に建てた近所の住宅も全部同じでしょうねぇ・・・
よく観察したら、住宅会社がだいぶ手抜きな事をやっていたようです(。 ̄x ̄。) ブーッ!
ウイルス駆除の作業費用っていくら?
今回受けたコンピュータウイルスに感染したパソコンのウイルス駆除作業
まあ、この作業を生業にはしていない為・・・というか仕事としては初めて受けた
その為、幾ら請求して良いのかよく分からない
調査から駆除、試験までを時間にしたらまあ、10時間程度は掛かっているだろう
だからといって3万くれとも言えない
って事で地元のパソコン販売業者などがウイルス駆除の費用をネットに掲載して
いないのか調べてみた
ああ、結構どこもやっているんだ・・・
しかし、自宅まで来てくれて駆除してくれる業者は少なそう
A社
ウイルス駆除 12000円(ソフト代別)+ 出張料金8000円~
B社
ウイルス駆除 5000円(店舗に持ち込みのみ)
C社
ウイルス駆除 10500円+出張費5250円~
D社
ウイルス駆除 14000円(持ち込みのみ?)
E社
ウイルス駆除 12600円+ウイルス検索1050+基本料金5250円+調査時間3150円(30分)~
w(゜o゜)w オオー! どこもそれなりの値段のようです
この値段見て2番目に安い業者より少し安い金額で請求することにしました^^
でも、5000円は安いなぁ・・・ウイルス対策ソフトを別料金で買わせるのかなぁ
トイレに行きたいのだが・・・
トイレに行きたいのだが・・・でかい方ですが・・・
どうも先ほどから浄化槽の点検業者が来ており点検中のようだ^^;
~~~~~((((((ノ゜⊿゜)ノあぁ
このタイミングでトイレに行って用を足して良いんだろうか??
段々と便意の波が大きくなってきている><
まさにビッグウェーブ{{(T-T)}}ブルブル
学校でもない自宅なのに何でこんな目にΣ(゜∇゜|||)はぁうっ!
もうちょっと我慢しよう・・・早く点検終わらないかなぁ・・・
どうも先ほどから浄化槽の点検業者が来ており点検中のようだ^^;
~~~~~((((((ノ゜⊿゜)ノあぁ
このタイミングでトイレに行って用を足して良いんだろうか??
段々と便意の波が大きくなってきている><
まさにビッグウェーブ{{(T-T)}}ブルブル
学校でもない自宅なのに何でこんな目にΣ(゜∇゜|||)はぁうっ!
もうちょっと我慢しよう・・・早く点検終わらないかなぁ・・・
セキュリティシールドという偽ウイルス対策ソフト
ウイルスに感染したパソコンを元に戻して欲しいという依頼があった
何でもウイルス対策ソフトを装ってクレジットカードなどの情報を盗み取る
というタイプのソフトらしい
名前は『セキュリティシールド』という
少し前にこのウイルスが流行っているというニュースは見ていたが
感染したパソコンを見るのは初めてだった
昨日今日流行始めた物ではないのでインターネット上には駆除方法や削除方法の
紹介サイトはたくさんある
こういった偽ソフトがあるという情報自体を知らないと被害にあうんだろう
何でもかんでも無料ですまそうとすると・・・と言う感じ
感染に気がついてユーザー自身が駆除をしようとしたら紹介サイトのように行かず
自分での駆除を諦めたようです(^▽^;)
パソコンを引き取ってきて起動してみたらウイルス対策委ソフトらしい画面が
表示されてまるでウイする駆除を行っているような画面が表示される
しかし、HDDのアクセスランプは付いてないような感じなので嘘っぱちの
処理画面を出しているんだろう
画面を見ていたら大量のウイルスを検知したような情報を出している
何も知らない人が見たら驚くだろうなぁ
このソフト、タスクマネージャーをユーザーに使わせないようにするため
タスクマネージャーを起動してタスクを強制的に切ろうとしても出来ない
タスクマネージャーが起動した瞬間に終了してしまう
もっとも、DOSアタックのようにPCに負荷をかけてしまえばタスクマネージャーの
強制終了前に偽ウイルスソフトの方を強制終了できるようだ
面倒なのでセーフモードで起動したら偽ウイルスソフトは実行されなかったので
セーフモードで処理すれば駆除は可能なようだ
ネットで配布されている専用の駆除ツールを使うとすぐに駆除は出来たけど
どうもまだ痕跡が残っているようで、WindowsXPがおかしな表示を行っている
ウイルス対策ソフトは入っていないのに、Windowsのセキュリティセンターが
ウイルス対策ソフトが入っていると表示している
(* ̄- ̄)ふ~ん
今日は時間無いからもうちょっと調べて明日以降にでも対応するかなぁ
さて、処置費用を決めずに依頼を受けたけど幾らぐらいが相場なんだろう?
再セットアップは何度もやったけど、ウイルス駆除は思えば初めてだなぁ^^;
こういった価格決めの方が頭が痛い(^▽^;)
このウイルスがどう言った物なのかは下記をご覧下さい
Security Shield
ガソリン高すぎ・・・金のいる話ばかりになってきた感が^^;
一昨日突然家が壊れて・・・こりゃまた金がいるなぁと落ち込んでいた
失意の中、車にガソリンを給油に行ったら3月7日よりガソリン価格が
上がるとの案内板が。。゛(ノ><)ノ ヒィ
この日一般のレギュラーガソリン価格は146円で、会員価格でも141円だった
多くのガソリンスタンドは本日から値上げしたらしく、150円台になった感じ
先月130円で給油できたのにあり得ないΣ(=∇=ノノヒィッッー!!
新聞にも書いているナァ
ガソリン3週連続値上げ 岡山県内 計13円の大幅アップ
(-_-;ウーン こじつけ理由の価格操作が行われているとしか思えない
雨が上がったら自転車通勤に変更かなぁ・・・早くお天気良くなって^^
家が壊れた( ̄▽ ̄;)!!ガーン
今日の昼のこと・・・昼食すんでボケッと転がってTV見ていました
そうしたらガレージの屋根の上でもの凄い音が・・・バ~~~ンッ
(ノ゜⊿゜)ノびっくり!! 何かガレージの屋根の上に落ちてきた??
毎度の猫が落ちたとかって感じじゃない・・・
洗濯物が吹っ飛んだ? でも・・・今日は風吹いてない
外に出て家を見て驚いたΣ(- -ノ)ノ エェ!?

なんか帯のような部品が落っこちているじゃないか!
こんな事が起きるなんて( p_q)エ-ン
セナ~さんの会社が岡山にあるのなら相談するのだが、そうもいかず・・・
新聞広告に入っていたリフォームをする工務店に電話した
しばらくして状態を確認に来てくれた
修理の見積をお願いしたけど、月曜日にもう1回別の箇所も点検して貰うことに
(ノ_-;)ハア…また余計な費用が・・・

ベランダから見たらこんな感じです
しかし、これは自分じゃ直せないかなぁ(^▽^;)