やさしいカレー風味で食欲増進!セロリとハムと卵の炒飯。 | 野菜ソムリエakkiの シンプル・ベジフル・キッチン

野菜ソムリエakkiの シンプル・ベジフル・キッチン

毎日ちょっとで、簡単、楽しく、美味しく、使い切り〜。

忙しい年末。
疲れた〜と
帰宅して、、、。

セロリの香りに、
癒される、、日々。
の、我が家です。
 ↓↓↓
この1杯が嬉しい、、セロリとカニかまのホッとするスープ。

作りたかったのは、
ホッと癒されるスープ。

でも、それだけじゃ
セロリが消費できないので、
ご飯も残っているし、、。
炒飯にするか〜!!!
と、作りました。

やさしいカレー風味で食欲増進!
セロリとハムと卵の炒飯。


セロリと卵で、
やさしい味にしたかったので、
しっかりカレー味にしないで、
ちょっとカレー風味の炒飯。
控えめにしても、
スパイスは食欲増進効果あり!
やっぱり、スパイスのチカラって、
すごいなぁ〜と。

1人分
セロリ      小さめのもの1本(70g)  
ロースハム    3枚
卵        1個
オリーブオイル  小さじ1
塩        小さじ1/4
温かいご飯     大きめお茶碗1杯分(200g)
A
オリーブオイル   大さじ1
生にんにく     少々
(チューブ)
B
カレー粉   小さじ1/4
ガラムマサラ 小さじ1/4〜1/2
あらびきブラックペパー 適量

1. セロリの茎とハムは1センチくらいの角切りにして、
 葉は1〜2センチくらいにきざむ。
 卵はよく溶きほぐしておく。
2.フライパンにオリーブオイル小さじ1を熱し、
 卵液を一気に流し入れ、半熟のスクランブルエッグにして、
 取り出しておく。
3.同じフライパンにAを入れて熱し、香りが出てきたら、
 セロリの茎、ハムの順に入れ、塩をふって炒める。
4.セロリが透き通ってきたら
 カレー粉とガラムマサラ を全体にふり入れ、
 よく混ぜながら炒めたら、ご飯を加え、
 中火でご飯を全体に広げるようにして炒める。
6.ご飯がパラパラになったらセロリの葉を加え、
 少ししんなりするまで、全体を大きく炒め合わせる。
 卵を戻入れて、混ぜ合わせたら、
 あらびきブラックペパーで味を調える。


セロリのカレー炒飯。
夏バージョンです!
 ↓↓↓
スパイシーなカレー味で食欲増進!たっぷりセロリと甘いコーンのカレー炒飯。


最後まで、読んでくださって、
ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
下のバナーを、ポチッ!と押していただけると
嬉しいです。


レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ
にほんブログ村