千切り野菜230gでガッツリ!肉野菜炒めの醤油ラーメン。 | 野菜ソムリエakkiの シンプル・ベジフル・キッチン

野菜ソムリエakkiの シンプル・ベジフル・キッチン

毎日ちょっとで、簡単、楽しく、美味しく、使い切り〜。

みずみずしくて、
つやとハリがあって、、
美味しそう〜な、
キャベツがお買い得!!!
だったので、、。
何作ろう、、と、
初日は、
また、、これです、苦笑)

フライパンひとつで、
器も、ひとつ。
簡単な麺類で、
たっりの野菜とお肉が
食べられる!!!
↓↓↓
フライパンひとつで簡単!たっぷり肉野菜炒めの醤油ラーメン。

今回は、
千切り野菜230gと、
豚肉も120gでガッツリ!
肉野菜炒めの醤油ラーメン。

230gの野菜でボリュームたっぷりの肉野菜炒めが、
ど〜んとのっかった醤油ラーメン。
千切りの野菜やもやしと麺を絡めて食べると、
たくさん食べられて、気がつけば、、完食〜!

1人分
袋麺の醤油ラーメン
(麺、粉末スープ、調味油付)1食分
キャベツ      大2〜3枚(100g)
ニンジン      小1/3本(50g)
もやし       1/2袋(100g)
豚バラ肉しゃぶしゃぶ用   120g
お湯        600ml
なると巻き     適量
あらびきブラックペパー 適量
ごま油       小さじ1

1.キャベツは千切り、ニンジンは斜め薄切りにしてから千切り、
 豚肉は食べやすい大きさに切る。
 スープのお湯は沸かして、器は温めておく。
2.大きめのフライパンに添付の調味油とごま油を熱し、
 豚肉、ニンジン、キャベツ、もやしの順に入れ、
 あらびきブラックペパーをふり、サッと炒めたら、
 器の半分にこんもりと盛り付けておく。
3.そのままのフライパンにスープ用のお湯を入れ、
 煮立ったら麺を入れてゆでる。
 麺がほぼゆで上がったら、なると巻きを加える。
 火を止めて粉末スープを適量加え、サッと混ぜる。
4.2の器の空いている半分に麺を入れて、スープを注ぎ
 お好みであらびきブラックペパーをふる。

千切り野菜と豚肉を炒めるのに、
ラーメンに添付されている調味油と
ごま油を使って香ばしく、
お塩はなしで、
あらびきブラックペパーだけで
サッと炒めます。
ラーメンのスープって、
美味しいのは意外と塩分が多いので、
市販の袋麺の粉末スープの
塩分がちょっと気になるので、
できるだけ減塩したくて、
大きめのフライパンを使うと
煮詰まる分も考えて、
お湯の量はちょっと多めの600ml。
味見して、粉末スープの量は調節してください。
薄味だな、、と思ったら、
食べるときに、
あらびきブラックペパーをふります。

これ1食で、
1日分の野菜の、
2/3が摂れるので、
野菜、食べてないなぁ、、。
と、いうときに、
オススメです。

最後まで、読んでくださって、
ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
下のバナーを、ポチッ!と押していただけると
嬉しいです。


レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ
にほんブログ村