旬の野菜が美味しい〜ブロッコリーとしらすのペペロンチーニ。 | 野菜ソムリエakkiの シンプル・ベジフル・キッチン

野菜ソムリエakkiの シンプル・ベジフル・キッチン

毎日ちょっとで、簡単、楽しく、美味しく、使い切り〜。

1年中出回っているけど、
これからが旬!の、
ブロッコリー!!!

緑が濃くて、
つやつやで、
花蕾のキュッとしまった、
美味しそう〜な
ブロッコリーが、
群馬から届きました。

ブロッコリーは、
花蕾だけでなく、
茎も美味しい。
今回は、、
茎に付いている葉の軸が
しっかりと太くて、
ちょっと食べてみたら、、、
甘い〜〜!!!ので、
これも、使いました。
空っ風の群馬の、
寒さのなかで生育したから、
甘いんでしょうね〜。

ブロッコリーとしらすの
ペペロンチーニ。


ブロッコリーはやや小さめにして、
ゆで時間を短くして、
食感を楽しめるようにしました。
小さいとしらすが絡みやすく、
パスタと一緒に食べられるので、
オススメです。

1人分
群馬県産ブロッコリー 1/2個(150g)
しらす     40g
スパゲティ     80g
(フェデリーニ)
赤唐辛子輪切り   1/2本分
エキストラヴァージンオリーブオイル 小さじ1〜2
A
水      1000ml
塩      小さじ1
B
オリーブオイル   大さじ1と1/2
あらびきガーリック 小さじ1/4

1.ブロッコリーの花蕾は小さめの一口大の小房に分ける。
 茎はピーラーで皮をむき、薄切りにする。
2.Aを沸かし、スパゲティを表示時間通りにゆでる。
 ゆで上がりの1分30秒前になったら、1を加えて一緒にゆでる。
3.2のゆで上がりにあわせて、ソースを作る。
 フライパンにオリーブオイルとあらびきガーリックを熱し、
 香りが出てきたら唐辛子としらすを加えてサッと炒める。
4.ゆであがった2の水をよく切って加え、フライパンをあおるようにして
 和えたら器に盛り、エキストラヴァージンオリーブオイルを回しかける。

甘みのある
群馬県産のブロッコリーに、
しらすの旨みと塩分。
ガーリックと、唐辛子に、
オリーブオイル。
他の調味料は、なし。
ブロッコリーの、
美味しさがよくわかって、
栄養満点!なパスタです。

ぐんまクッキングアンバサダー
11月の食材は、
緑が濃くて、栄養豊富な
群馬県産ブロッコリーに、
加熱すると甘い、
下仁田ねぎ。
とろろや、揚げもの、すり身など、
いろいろと使える
群馬県産大和芋。


「ぐんまクッキングアンバサダー」の
オススメレシピはこちら〜!
 ↓↓↓
ぐんまクッキングアンバサダー
ぐんまクッキングアンバサダー


野菜やお肉、など、
群馬の美味しい〜もの達は、
こちらでお取り寄せできます。
 ↓↓↓
群馬の産地直送!新鮮な野菜・お肉をお取り寄せ
グッドぐんまのびっくり市場


最後まで、読んでくださって、
ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
下のバナーを、ポチッ!と押していただけると
嬉しいです。


レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ
にほんブログ村