フライパンでサッと煮て簡単&作り置き〜鶏もも肉とニンジンの麺つゆ煮。 | 野菜ソムリエakkiの シンプル・ベジフル・キッチン

野菜ソムリエakkiの シンプル・ベジフル・キッチン

毎日ちょっとで、簡単、楽しく、美味しく、使い切り〜。

作っておくと、
翌日に、
あって、良かった〜と
思うのが、
煮物。

出来立てよりも、
1度冷まして、
味をなじませたほうが、
おいしくなるので、
作り置きのおかずに、
ピッタリ!

でも、、。
鍋でことこと煮るのは、
時間がかかりそう、、なら、
直径が大きくて、
熱の伝わりやすい、
フライパンで、
一気に煮汁を煮つめて、
味をしみこませて、
出来上がり〜!!!

材料2品で、
簡単、ラクラク!
鶏もも肉とニンジンの
麺つゆ煮。


鶏の旨みと麺つゆの煮汁が染みて、ニンジンが美味しい〜!
旬のニンジンを味わう煮物です。
彩りキレイなので、お弁当にもオススメ!

2人分
鶏もも肉    1枚(250〜300g)
ニンジン    1本(200g)
ごま油     小さじ1
A
麺つゆ(濃縮2倍)50ml
水        50ml
酒        大さじ1
みりん      大さじ1

1.鶏肉は余分な脂を取り除き、食べやすい大きさに切る。
 ニンジンは乱切りにする。
2.フライパンにごま油を入れて中火で熱し、
 鶏肉を皮目を下にして並べ、皮に焼き色が付くまで焼く。
3.焼き色が付いたら返して、ニンジンを加えて、
 油が全体にまわるように、サッと炒める。
4.Aを加えて煮立ったら、中弱火にして10分くらい煮る。
 ときどき混ぜながら、煮汁が半分くらいになって、
 ニンジンが柔らかくなったら、火を止めて、
 フタをして、味を染み込ませる。

味付けは麺つゆを使うので、
だしいらずで、とっても簡単。
今が旬の水分の多いニンジンは、
やわらかくなるのも、早くて、
煮汁がよ〜く染みると、
甘くて、美味しい〜と、
止まらない美味しさ。
ニンジンばっかり食べちゃって、
もっと、入れれば、、と、
翌日に、思うのでした、笑)


最後まで、読んでくださって、
ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
下のバナーを、ポチッ!と押していただけると
嬉しいです。


レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ
にほんブログ村