レンジで簡単おつまみおかず!鶏むね肉ともやしのゆかりマヨ和えとくらしのアンテナ掲載レシピ。 | 野菜ソムリエakkiの シンプル・ベジフル・キッチン

野菜ソムリエakkiの シンプル・ベジフル・キッチン

毎日ちょっとで、簡単、楽しく、美味しく、使い切り〜。

ご飯のお供や、
おにぎりによく使う

ゆかり。

香味野菜として、
和え物に使っても
美味しいんです。

レシピブログさんの
くらしのアンテナのコーナーの

かんたん♪和えるだけのあと一品おかず「野菜のゆかり和え のページに、 

涼味!あるものであと一品超簡単&ヘルシー初夏の和風おつまみはキャベツと竹輪のゆかり和え。

を、掲載していただきました。
ありがとうございます。

さっぱりとした
鶏ムネ肉にもよく合うので、
レンジで簡単に、
おつまみおかずに、、。

鶏むね肉ともやしの
ゆかりマヨ和え。


お肉を使うと、あと一品!が、
ボリュームのあるおつまみおかずになります。

3〜4人分
鶏ムネ肉(皮なし)  1枚(300g)
酒          小さじ2
もやし        1袋(200g)
ピーマン       1個
ホワイトペパー    適量
A
マヨネーズ      大さじ1
オリーブオイル    大さじ1
ゆかり        小さじ2

1.鶏ムネ肉はそぎ切りにして酒をふり、
 500Wの電子レンジで4分加熱して、粗熱が取れたら、
 ほぐしておく。
2,もやしと千切りのピーマンを500Wの電子レンジで4分加熱して、
 水けをしっかりときり、1と合わせてAで和えたら、
 ホワイトペパーで味を調える。

減塩&ヘルシーにしたかったので、
お塩はなしで、ゆかりをたっぷり。
マヨは半分オリーブオイルにしました。
ちょっと薄いな、、と思ったら、
少しだけ、お塩を加えてください、、。

冷酒に合う、
さっぱりだけど、
ちょっとボリューミィな
おつまみです。

最後まで、読んでくださって、
ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
下のバナーを、ポチッ!と押していただけると
嬉しいです。


レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ
にほんブログ村