焼いて絡めて簡単おかず!こんがりカリッとカツみたいな豚肉のオイマヨ焼き。 | 野菜ソムリエakkiの シンプル・ベジフル・キッチン

野菜ソムリエakkiの シンプル・ベジフル・キッチン

毎日ちょっとで、簡単、楽しく、美味しく、使い切り〜。

コクと旨みの
中華調味料。

オイスターソース!!!

と、お酢を合わせた
アレンジメニュー。
 ↓↓↓
レンジで簡単作り置きのあと一品!コクと旨みのもやしとニンジンのオイスー和え。

これ、美味しい〜!で、
次は、
オイスターソースと
マヨネーズの
オイマヨで、
メインのおかずを作ってみました。

焼いて絡めて簡単おかず!
こんがりカリッとカツみたいな豚肉のオイマヨ焼き。

付け合わせは、もやしとニンジンのオイスー和えに、
さっぱりとキュウリを添えました。

1〜2人分
豚肉生姜焼き用  大3枚(150g)
塩        少々
ブラックペパー  適量
片栗粉      大さじ2
A
ごま油      大さじ1
あらびきガーリック 少々
B
「Cook Do」オイスターソース 小さじ1
マヨネーズ           小さじ1

1.豚肉は塩、ブラックペパーをふって、片栗粉を薄くまぶす。
2.フライパンにAを入れて熱し、香りが出てきたら、
 1を並べて入れて強火で焼く。
3.焼き色がついたら裏返して、両面が程よい焼き色になったら、
 中火にして、よく混ぜ合わせたBを肉の上にのせ、
 スプーンなどでのばして、全体に絡める。
4.オイマヨが少し焦げて、表面がカリッと焼けたら
 火を止めて、器に盛る。

生姜焼き用の豚肉を、
サッと焼いて、
オイマヨを絡めるだけ〜の簡単おかず。
片栗粉をまぶして焼いているので、
オイマヨのマヨがいい感じでこんがりと、
ちょっと揚げ焼きみたいになって、
焼いただけだけど、
カツみたいなボリューム感のある
メインのおかずになりました。

お肉の付け合わせにした、
作り置きの、もやしとニンジンのオイスー和え。


オイスターソースの
オイしいアレンジは、、
こちら〜。
 ↓↓↓
「レシピブログアワード2017レシピコンテスト」参加中
レシピブログアワード2017
レシピブログアワード2017



「Cook Do」オイスターソースと一緒に、
「Cook Do」豆板醤、「Cook Do」甜麺醤も送っていただきました。
これだけあれば、おうち中華はバッチリ!です。

オイマヨの他にも、
オイスー、オイバタの
アレンジレシピがいっぱい〜。
 ↓↓↓
「レシピブログアワード2017レシピコンテスト」参加中
レシピブログアワード2017
レシピブログアワード2017


最後まで、読んでくださって、
ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
下のバナーを、ポチッ!と押していただけると
嬉しいです。


レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ
にほんブログ村