大人女性のQOLを毎日1%UP!!

ライフトーニングRintoのブログへようこそ✨

 

代表の後藤明代です。

 

 

 

今日は、

 

 

「習慣化・・・?

 

 ・・・ああ、そんな概念もあったよね・・・(遠い目)」

 

 

と、習慣化を諦めているあなたに向けて書きますね!

 

 

 

(「習慣化はできてます✨!!!」というあなたは、画面そっ閉じでOK!!)

 

 

 

 

▶大人女性のQOLを上げる【ライフトーニングRinto】
 ↓こんなことが得意です✨

ラジオパーソナリティー
ボディ・ワーカー
手帳ライフコーディネーター
イベントキュレーター

 

 

 

まずは、智ちゃんのブログを読んでね♡
 

 

 

 

 

 

 

 

ありがとう智ちゃん!

 

 

 

 

 

そして、嬉しい告白の言葉まで(笑)!!!

 

直接言ってよーーーー(笑)!でもヤメテーーー照れるーーーー(笑)!
(この人、なんなん)

 

 

 

 

 

 

image

最近実家の近所で見つけた花。かわええ。

 

 

 

 

 

 

 

智ちゃんはね、忙し過ぎるんですよ、基本いつでも。

 

 

 

 

そんな性分なんだから、もう仕方ないんじゃないかと私は見ておりますが・・・。

 

 

 

 

 

二人のお子さんは、学校の宿題だけでも山盛り(←いつも聞いてて驚くのよ・・・秋田の小中高ではありえない量の勉強をしている)なのに、塾に通って、おまけに音楽教室もハイレベルなクラスに所属(←私の古巣だからどんだけすごいクラスなのかそのシステムはわかる)して・・・。

 

その二人のお子のための母のサポートがすごい。

 

 

週末、ご自身の時間はほぼ取れてない感じ(に見える)。

 

 

基本、二人のお子のスケジュール優先で走り回り、智ちゃんが一息ついているのは送迎の合間のカフェ、とか、習い事を待っている時間、とか、そんなイメージです。

 

 

 

「智ちゃん、学生時代は名門校の運動部のマネージャーでもやってたんか?」ってくらい、ガッツのあるサポートっぷりです。

 

 

 

 

それをワンオペでこなしつつ、自分の仕事はもちろんフルパワーで多くの時間を割き、さらに日本手帳クリエイター協会のお仕事もきっちり!!

 

 

 

どこにそんな時間があるんだよ〜〜〜〜💦っていつも思う。

 

 

 

 

 

 

しかし、そんな智ちゃんにもいろいろあったんだね・・・。

 




私も、肩こりに腰痛、噛みしめなど

イロイロと問題ありなのよね。。



この先も付き合っていく自分の身体だから

今までがむしゃらに動く私に

頑張ってついてきてくれた
ことに感謝しつつ

大事にメンテナンスしてあげたいと思います!




(智ちゃんブログから一部引用)

 

 

 

 

 

今まで立ち止まらずに動いてこれたのは、これまで親御さんが育ててくれた丈夫な身体がなんとか持ち堪えてくれていたから😊

 

 

 

これ、私自身もすごく思うんだよね・・・。

 

 

 

特に大きな病気らしい病気になることもなく、突っ走りたい時に突っ走ることができたのは、親が育ててきてくれた子供の頃からの“健康貯金”が、たまたま功を奏してくれていただけで、今後は粗末に扱ったらそれなりにガタがくるんだろうな、って思ってる。

 

 

 

車と一緒だね。

 

 

 

乱暴な運転をして、ろくに洗車もせず、車屋さんに行くのはどこか故障が出た時だけ。

 

 

 

そんな乗り方をしていたら、その寿命は短く、突然に致命的な故障が出たりする。

 

 

 

 

でも、普段からマメにオイル交換をしたり、洗車してあげたり、点検をしてあげている車は、年式が古くても長持ちしてくれるんだよね😉

 

 

 

 

 

 

 

 

まあ、そんなたとえ話はさておき。

 

 

 

いよいよ

 

智ちゃんも一念発起✨

 

(6月期のみんなは、LINEフォローグループも一緒だよ♡)

 

 

 

 

 

長い目で見て大事なことは、日頃の習慣化が物を言うけれど、その「習慣化する」までがなかなか難しくて・・・💦

 

 

 

自分の意志や今の生活スタイルを維持した中で、習慣化を実感出来たためしがない💦

 

 

 

 

 

そんな大人女子を何百人と見てきた私だから、その気持ちがわかる。

 

だから、30日間のサポートも、その気持ちに寄り添いながら一緒に進むことが出来ていると思っています😊

 

 

 

 






 

 

 

 

 美姿勢手帳
スタートアップミーティング

6月期(モニター)

 

 

 

5月30日(木)10:00〜11:30

5月30日(木)19:30〜21:00

5月31日(金)8:00〜9:30

6月1日(土)8:00〜9:30

 

6月1日(土)10:30〜12:00

6月1日(土)14:00〜15:30

6月3日(月)9:00〜10:30


 

※いずれの日程もプログラム内容は同じです。

 

※どの日程にご参加されても、6/8〜7/8【30日間チャレンジ】のフォローグループにご参加いただけます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

▶「姿勢の悪さが気になって・・・💦」というあなたはこちら

 

 

巻き肩セルフチェックと対策レッスン

 
※お好きな日程をお選びください
 
 
 
 
 
「とにかくこの体型をこっそりなんとかしたい!!」というあなたはこちら
 
 

ぽっこりお腹撃退コース(3ヶ月コース)

 
 
※お好きな日程をお選びください
 
 
 
 

 

 

 

 

 

 

 


5月1日から始めたピアノ練習。今日は20日目。

いよいよ山場に入りました!

 

 

 

【目標】100日間、毎日弾くルンルン+100日までにストピで演奏してみる!←new!!

 

※メンバーシップ(月額300円)では、ここだけのお話や練習始めたての下手っぴピアノ演奏の様子などを公開しています。メンバーシップの収益は、10月27日(日)の感謝祭「動けば変わる!」イベントの運営に使わせていただきます!

 

 

 

 

 






\ブログに書ききれない熱い想いはメールでお届け〜!/

手紙

いち早い情報とRintoの周りで起こるあれやこれや、
そしてご縁があった女性たちへ・・・✨
特にお伝えしたい情報をいち早くお届けする

📧メルマガ(←こちらをタップ♡)

40過ぎたら輝き時!!
凛と生きる。大人を遊ぶ。

 

 

 

 

 

 


▶最新スケジュールはこちら

▶メルマガはこちら

▶SNS Instagram
    Twitter


Rintoオンラインサロン


・オンラインSHOP・

\お弁当も入るエコバッグ/
新しいRinto Bagが登場しました!


image

 

image
【後藤明代/ライフトーニングRinto代表】