自分に体験させてあげる② 〜ファーストクラス | 着替えるようにぱぱっと人生を変える 生き方プロデューサー 竹内やすこ

着替えるようにぱぱっと人生を変える 生き方プロデューサー 竹内やすこ

あなたの人生を豊かで楽ちんに
30年以上のエンターテイメントプロデューサーとしての視点と、
カウンセリング・コーチングスキルで、人生の主役を育てます。

 

こんにちは。

 

心理カウンセラー

エンターテイメントプロデューサー

 

竹内やすこ です。

カウンセリングメニューや自己紹介はホームページへ

 

 

 

 

だいぶ復活してまいりました。

 

身体、大事だね。

体調くずしてるときは、何もかもめんどくさくなって全て止めてしまいたくなるわ。

 

気持ちが落ちたから免疫落ちて体調崩したのか、その逆なのかはわからんけど。

 

 

 

 

 

 

これまで乗ろうとも思わなかった飛行機クラスJ(ビジネスエコノミー)に乗ってみたその後。

 

 

 

 

 

クラスJに乗ってみて、イマイチやったわーと感じたすぐ後に、

『じゃ、ファーストクラスは?』って浮かんできた。

 

 

いやいやいやいや

ないない!

ないってば!

 

 

飛行機乗ることもない・・・し・・?

 

 

あ、来月、大阪行くわ。

 

 

え?

わざわざ飛行機で行く?

ファーストクラス乗るために?

 

 

自分の家と、目的地を考えると、新幹線のほうが断然ラクなんだけど、

思っちゃったものはしょーがない。

ふと思ったことはやらないといけないキャンペーン続行中なのだ。

 

 

 

 

 

ネットで見てみると、JALの羽田ー伊丹線はファーストクラスあり。

わざわざ別ページにとばないと表示されないようになっている。

 

 

値段確認。

う・・・高い・・・

 

新幹線グリーンより、はるかに高い。

 

 

 

気持ちが引ける私に、数年前に自分で自分にプレゼントした魔法の言葉をつぶやいてみる。

「金か?やらない理由は金か?」

 

答えはYESだったので、バクバクしながらファーストクラスを予約した。

 

 

 

 

 

バクバクした割には、

飛行機ファーストクラスに申し込んでからの1ヶ月間、ずっと楽しみだった。

好きな舞台のチケットを取ったときみたい。

 

 

 

 

搭乗当日、早めに空港に行く。

目的は、ファーストクラス専用ラウンジ♡

 

 

ファーストクラス専用搭乗口から入り、ファーストクラス専用荷物検査場をサクッと通り、そのまま専用ラウンジへ。

 

広い。

 

 

image

 

 

軽食コーナーにはおいしそうな2種類のパンと、おにぎりと各種ドリンクが用意されていた。

 

 

エビスとプレモルとカールスバーグと一番搾りのビールサーバーがある。

めっちゃ心惹かれたけど、ベロベロになってる場合ではないと、ここは自制。

朝8時のファーストクラスラウンジでは、誰もビールを飲んでる人はいなかった。

 

 

 

 

 

 

搭乗時間が近づいてきたので搭乗口へ。

大阪便のゲートの前は人がいっぱいで椅子が空いてなかった。ファーストクラスは一番搭乗なのですぐだろうと、搭乗口近くで立って待つことにした。

 

離陸が20分ほど遅れたので、そのままずっと待つことになり、一番登場を目指してソワソワしてる人になってしまった。

 

 

 

ファーストクラスの快適シートに座ると、客室乗務員さんが順番に挨拶に来てくれる。

さも私慣れてますよみたいな顔をしてニッコリ笑って挨拶返したけど、内心はニヤニヤが止まらなかった。

 

 

どうぞと出された紙のおしぼりはふかふか。

今まで受け取った紙おしぼりの中で一番ふかふかかもしれない。

 

image

 

 

 

私の隣の席は空いていて、

離陸前に乗務員さんが来て、足元に置いていたバッグを隣の席に置いてくださいとのこと。大きな座席に小さなバッグを置くと、乗務員さんがそっとシートベルトを締めてくれた。

 

シートベルト締めてもらったんだねえ、よかったねえと、心の中でバッグに声をかけた。

 

 

 

 

image

▶︎さすがファーストクラス。良い酒ばっかり揃えられている。

 

 

 

 

離陸してシートベルトサインが消えると、ファーストクラスの後ろのカーテンがシャッと閉まる。

そしてすぐに飲み物をサーブしてくれた。

 

朝9時半だったけど、シャンパン飲んでやったぜ。

めっちゃおいしいシャンパン。たぶんお高いやつ。

 

 

image

 

 

 

朝食がサーブされて、美味しいシャンパンと一緒に味わっていただく。

 

小瓶1本のシャンパンでポワポワの良い気持ちになってるうちに、着陸。

 

羽田から伊丹なんてすぐだね・・・。

 

 

 

 

飛行機から降りるのももちろん一番。

 

荷物棚から大きい方のカバンを降ろすべく、高さと足場を確認していたら、通路を挟んだ席の紳士が何も言わず、サッとカバンを降ろしてくれて、そのまま去っていった。

カッケーー!

 

 

 

 

羽田ー伊丹のファーストクラスの旅はわずか1時間だったけど、空港に着いてから飛行機を降りるまで、めっっっっっちゃ楽しかった。

ほんまに楽しかった。

 

絶対また乗ろうって決めた。

 

 

image

 

 

 

 

で、この体験を通して、自分で気づいていなかった、自分が握りしめていたブロック、前提に気づいたのでした。

 

つづきます。

 

 

 

 

自分が「損」だと思って避けていたことが、自身の繁栄を止めているのかもしれないね。

  クローバークローバー心屋Beトレ Season2クローバークローバー

心のおはなしと質問・相談コーナー

Beトレ詳細はこちら

 

 

7月22日(土)は東京で、私もお話しします。

テーマは「損」

 

 

 

 

クローバークローバー カウンセリングメニュー クローバークローバー

個人セッション(単発・継続)

カウンセリングメニューや自己紹介はホームページへ

 

 

 

クローバークローバー Instagram(@yaccotakeuchi)クローバークローバー