陛下と殿下[氣まぐれ韓国語講座] | 毒親育ちの宗教二世 あこ のブログ

毒親育ちの宗教二世 あこ のブログ

親子関係に悩みすぎてJPHF認定インナーチャイルドセラピストになりました。

 

訪問ありがとうございます

  このブログでは

 「毒親」育ち「宗教二世」

  現インナーチャイルドセラピストのわたしが

  自分の傷を癒やして開放するために氣になることを

  心の赴くまま書いています。

  参考記事→わたしの自己卑下は

 

 

 

ウェブトゥーンのマンガを読んでて

思わずツッコんでしまったので

記事にしてみます。

 

 

 

 

「メイドとして生き残ります」

より拝借しました。

 

 

 

これ、

わたしはめちゃくちゃ

違和感あったのですが

 

ツイッターでも誰も指摘してない

みたいだったので

ネタに使わせてもらいます。

(単にわたしが見つけられなかっただけ

かもですが)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

国王「殿下」⁉︎

 

 

 

 

 

 

 

国王「陛下」

だよ‼︎

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

韓国語だと違和感ないけど

日本語にすると違うでしょ!!!!

 

となるのは理由がありまして。。。

 

 

 

 

 

 

 

陛下 - Wikipedia

「陛下」という尊称は中華発で

臣下は「皇帝陛下」と呼んでたわけですが

 

チャイナにはもう皇帝はいませんので

今現在「陛下」をつけるのは

日本の天皇だけ。。。ですよね滝汗??

 

 

 

ざっくり言うと

朝鮮半島は歴史を通じて

中華の属国だったので

 

中華の皇帝が陛下なので

皇帝より格下の朝鮮王は

陛下(ペハ폐하)ではなく「殿下(チョナ전하)」と

呼ぶようになったのです。

 

「主上殿下(チュサンチョナ주상전하)」とか

韓国の時代劇を見るとよく聞きますよね??

 

時代劇で見る韓国の王族の尊称と会話フレーズ (1hangul.com)

 

 

 

 

なので、王様への尊称は

韓国では 韓国国王殿下韓国 になりますが

 

日本だと 日本国王陛下日本 が正しいです。

 

 

 

韓国ドラマなどで

チョ~ナ~

と聞こえたらそれは「殿下」つまり王様です。




で、王子さまは
日本では「殿下」
韓国ではチョハ 
「邸下:ていか:저하」
です。

 

 

 

 

「異世界で『黒の癒し手』って呼ばれています」より

 

 

 

 

 

 

 

 

尊称の違いを知らなかった頃は

時代劇を観ても、

 

チョナ殿下って呼ばれてるけどこの人

王子さまっぽくないし、王様だよね??

もしかして違うのか??

と、

キャラの身分がよく分かりませんでした。

 

 

 

 

 

記事の最初のマンガは、

朝鮮じゃなくて西洋を背景にしてるんだから

「国王陛下」にしてほしかった〜

 

 

 

 

 

 

 

ほんっっっとに申し訳ないんだけど

わたしはこの辺りのことを知って

ちゃんと天皇陛下って呼ぼう!

となりました。。。