おすすめ読書(5年生向け) | 中学受験Walker

中学受験Walker

中学受験塾教室長15年目◆中学受験 小6になってグンと伸びる子、ガクンと落ちる子 【完全版】著者◆中学受験の勉強法や情報を発信します。

5年生の皆さんもそろそろ志望校登録もあるので入試を意識し始めているかもしれませんね。

そこで今回は国語に苦手意識を持っている人にいくつかアドバイスをしておきます。

 

①やっぱり漢字語句

普段の漢字テストや育成テストの漢字は取れるが、公開模試だといまいちというい人もいるかもしれません。

今回の公開模試では「湯治」が最低正答率でした。「かねやま本館」を読んでいる人だったら絶対できましたよね。

まだ「かねやま本館」を読んでことがない人は、これを機会にまずは1巻から読んでみましょう。

全部で5巻まで出ています。この冬休みに読破することをおすすめします。

 

楽天お買い物マラソン開催!11月4日~11日まで!

 

 

少し話が逸れましたが、公開模試の漢字は入試で出されそうな漢字を予想して出題しています。必ず間違えた漢字を復習しておきましょう。模試の翌日に1回。1か月後に1回。期間講習中に1回。というように反復することをおすすめします。

5年生は語句も意識したいです。関東系でしたら「語句のたしなみ」をしっかりやりましょう。苦手な人はちびまる子ちゃんシリーズを愛読しましょう。5年生ならまだ間に合います。

 

楽天お買い物マラソン開催!11月4日~11日まで!

 

 

②本科テキスト、栄冠への道、公開模試の文章などを家でも反復して読もう。

読書の時間はなかなか取れなくてハードルが高い人でも1題程度であれば5分~10分程度で読めるはずです。

今月の公開模試の素材文「ソノリティ」は今年話題の本です。おそらく来年の入試でも出題されて話題になるでしょう。

今回の文章に興味を持った人はぜひ素材文に触れてみましょう。

 

楽天お買い物マラソン開催!11月4日~11日まで!

 

 

③読書の習慣をあきらめない!

国語に苦手意識がある人は、読書の習慣がないかもしれません。

あったとしてもライトなものを選んで読んでいるかもしれません。

読書ができるのも6年生の夏休みくらいまでで、それ以降はあっという間です。

12月からでいいので少なくとも毎月1冊は入試に出るレベルの本を読みましょう。

慣れてきたら1か月に2冊、1週間で1冊というふうに増やしていきましょう。

読書は不思議なもので慣れでどんどん早く読めるようになります。

まずははじめの一歩で読みやすいものを紹介しておきます。

 

12月のおすすめ「給食アンサンブル」

4年生のテキストにも載っていました。

読みやすい本です。はじめの一歩に最適です。

 

楽天お買い物マラソン開催!11月4日~11日まで!

 

冬休みのおすすめ「給食アンサンブル2」

続編や同じ作者を読み進めるのも読書を好きになるコツです。

2冊目は最近出たばっかりです。

 

楽天お買い物マラソン開催!11月4日~11日まで!

 

 

1月のおすすめ

「ソノリティ はじまりのうた」

先ほどおすすめした1冊です。少し厚い本ですが1冊読み切るのは自信につながります。

できれば親御さんが先に読んでおいてあげて読書後に話し合う時間を作るとよいでしょう。

 

楽天お買い物マラソン開催!11月4日~11日まで!

 

 

2月以降のおすすめは2023年入試で頻出した本をこちらのブログで紹介していきます。

まずはこの3冊をコンプリートするところから始めましょう。

 

↓読書についてもっと知りたい方はこちらの記事がおすすめ。

 

★チャンネル登録はこちら

https://www.youtube.com/channel/UCr9fjwmchq40_FviImk2fxQ?sub_confirmation=1

★インスタ
https://www.instagram.com/akira_arukikata/?hl=ja

★twitter
https://twitter.com/AArukikata

にほんブログ村ランキングに参加しています。よろしかったらポチッと押してくださいね。

にほんブログ村