Shade 一日一時間 -4ページ目

やったー!ビギナーズチュートリアル終わった!

いえ~い、これでビギナーズチュートリアル終わった~~!
何か、とりあえず達成感みたいなものはある、嬉しい。
でも、ビギナーを脱した感は全くもって感じられない。

チュートリアルも終わった今、何をしていけばいいんだろう。
、、、まあ当初の予定どおり、チクチクと作っていけばいいんだけどね。

それで、やっぱり、本か何か一冊買おうかなあと思って、本屋さんにこの前から何回か足を運んでいるのです。
いくつかShadeの本はあるんだけど、候補としては

Shade 10.5 ガイドブック

モデリングマスターブック

ここいらあたりでしょうか。一応色んなShade本をざっと目を通してみたのですが、本の数が少ない上に、やはり人物の3Dじゃなくて建物とか工業製品とかそういったものばかり載ってるんですね。ソリッドというか真っ直ぐで固そうなのばかりで、柔らかみのある物のモデリングが載ってる本はほとんどありませんでした。(Shade以外ならあるのかもしれませんね。)

せっかく自由曲面なんだから、それを生かした柔らな物の作り方載せてくれてもいいじゃんか。と思った。


で、本を見てて思ったんです。

「う~~ん、しばらくはやりながら覚えて、その後でまた本が必要だと思ったら買おう」

という事になりました。
なんか、本を見ると確かにツールの名称や場所が一覧で載ってたりして、大変参考になると思うのですが、、、、、他人事みたいに見てしまって忘れてそう。

なので、しばらくは試行錯誤してモデリングしていこうと思ってます!よろしく♪

立体を動かすと一味違う

思うんですが、「今日のお昼コレ食べました」とかいって写真と一言だけ載せてるのは別として、
情報をまとめたりしてるブログあるじゃないですか。こう、何ていうか、ブログがサイト化してるのとか。

そういう系のブログで、毎日ちゃんとブログ書いてる人はえらいな~~と、私自身がブログを始めて思います。
私も、Shadeはちゃんと触ってるんですよ。でもね、ブログに反映しようと思うと、多少なりともまとめたり順番整理したりとかしてるわけです。でも、仕事が終わった後に載せる時間が取れずに遅れ遅れで、、、。
う~ん、時間の使い方ヘタだなあ、とつくづく思いました。スイマセン。
と同時に、ランキングとか気にはしてませんが一日ブログ書かなかった時のランキングの尋常じゃない下がり方は見てて笑ってしまいました。やはりブログは更新命なんですね~。だから芸能人あんなに更新するのか???


と、話が脱線しましたが、ちゃんとShadeは触ってますよ~~。
今回は「アニメーション」です。ビギナーなのにもうそんな事までやっていいんすか!?
ビギナーだから「広く浅く全部」的な感じでしょうか?

まずは、ツールボックス「create」→「テキストエフェクタ」で文字を作ります。
初期で掃引が設定されているみたいで、奥行き間アリ。

1からShade(仮)-文字ワイヤーフレーム

何か、これ見ただけで3Dやってる実感が(笑)
で、単独で「回転」というパーツを作成できて、今作った文字オブジェクトを、ブラウザウインドウで、回転パーツの中に入れる。イメージとしては、回転パーツで設定しておけば、オブジェクトが回転してくれるって感じでしょうか。Photoshopで言えば調整レイヤーみたいなもんでしょうかね(上手く例えられないww)。
ちなみに上の画像には、回転パーツが写っています(垂直の線とそれを中心にするリング状の線)。

で、今まであれだけやさしかったビギナーズチュートリアルですが、ここから急にスパルタで、聞きなれない用語が説明も無しに出てきます。
「回転ジョイントを選択します」
なにそれ。

「シーケンスカーソルが、、、、」

しーけんす??

「キーポイントが作成されました」
これは何とかわかった。キーフレームと似た言葉だろ??

「左側にある、、、」
急にあいまい!今までわかりにくい所は目印とか表記してくれてたのに


、、、。
まあ、説明の流れで大体どこかは分かったから良かったんだけど。
とりあえずそんなこんなで

1からShade(仮)-まわる文字

ちょっと動画はアップ出来ませんが、3Dが回ってムービーファイルに書き出されます。
平面のアニメーションならFlashとかいうソフトで体験したのですが、立体となると迫力が違いますね~、うんうん。
文字の3D化も出来たし、アニメーションも出来た。完成!!


で、次は~とめくろうと思ったら、、、薄いなあ。もうページが無い。
最後みたいです。最後は、、、ポリゴンメッシュ!!?


せっかく、Shadeの特徴は自由曲面だって理解してきたのに、ポリゴンメッシュですか。
でもメッシュの方がスタンダードみたいなので、こちらも押さえとかないといけないんですね。
で、作りました。

1からShade(仮)-馬

うま。アップする事を考えてなかったので、足とか適当に作っちゃいましたよ。何かスラリとしてイヤラシイですね。セクシーうま。

操作としては、平面に線を引いて分割して2つの平面にしたり、平面を伸ばしたり(自由曲面で言うと掃引でしょうか)、鏡面コピーして貼り合わせて合体させたりと、作業自体はすごく地味なんですが、感覚としては操作しやすいと感じました。




個人的な感想ですが、ポリゴンメッシュはとても操作しやすい!。。。のですが、常にカクカクなオブジェクトです。最後に滑らかにするので良いのですが、やはり初心者には完成形がつかみづらいです。

逆に自由曲面は作る時にすでに曲線で作るので、ある程度、完成のイメージがつかみやすいのと、カタチが出来てしまえばイジリやすいのですが、基本的な形を作るまでのプロセスが、初心者ではわかりづらいですね。
ポリゴンメッシュならば、切ったり割ったり伸ばしたりと、「タイル状」のものを部分的に加工するので工作感覚でまだ分かりやすいです。

これから使って行くうちに、それぞれのまた違った特徴が分かってくるかと思いますが、とにかくShadeが使えるようになりたいです~。

よし、これからもがんばろう~~。



3Dで何を作りたいか

今、がんばってチュートリアルを進めておりますワタクシですが、
作りたいものはある程度決まっているのです。
モデリングといって3Dオブジェクトを作りたいっていうのは、ブログ内に書いたかもしれませんが、
3Dオブジェクトといってしまうと広すぎますよね。

始めたばかりで何なんですが、やはり人物(キャラクタ)ですね~。
リアル、コミカル関わらずに。
もちろんスキルとしては、建物とか家具とか風景とか出来るなら何でも作ってみたいですけどね♪

、、、(考え中)、、、、。

でも、人物となると、服だったり、そのキャラクタがいる場所だったり、手に持ってるものだったり、結局一通り作れるようにならないとダメなんですよね。
で、モデリングモデリングといっても、形作ったその後の「質感」や「ポーズ」「動き」なんてのも気にしないと変になるでしょうし。

モデリング、表面設定、テクスチャ、光源、ポーズ、アニメーション、その他私の知らない知識がたくさん、、、。
要は人物=3D全部って事ですか!? そうですね、モデリングだけじゃないですね、、、。
今度から「モデリングしたい」ってだけだと、中途半端なので言うのやめよう。


ううう、道のりが長すぎるかも、、、。いや!がんばろう!!!


そう考えると、人物にしろ、人物以外にしろ、
(必要のない知識も職種によって多少はあるんでしょうけど)ほぼ一通り知識が必要ですね。3Dプロの皆様、脱帽です。