Vol.1016-1/3に続けてご覧ください。
Akijii気ままniフォトsketch<上之町>
今報は、上之町の上之町北公園・上之町南公園・ことでん三条駅・平野市太郎顕彰碑の気ままniフォトSketchをしました。
▼所在地、室新町の歩道橋
高松市上之町:〒760-8064
▼上之町北公園、上之町南公園
▼ことでん三条駅、平野市太郎顕彰碑
▼バス停「室北口」(室新町)の手前で降車、国道11号線の東側へ歩道橋を渡る
▼国道11号線沿いに南西へ進む(歩道橋が見えて来た)、室新町の歩道橋を渡る-1
▼室新町の歩道橋を渡る-2
▼歩道橋から見る国道11号線の右(南)方向、左(北)方向
▼歩道橋から見る東南方向のサーパスシティ栗林公園イーストテラスとウェストテラス、室新町の歩道橋から国道11号線の東側に下りる
▼室新町の歩道橋下りる途中で見るコナズ珈琲とレインボーカフェ、室新町の歩道橋を振り返る
▼国道11号線沿いに南西方向に進む-1、左側のレインボーカフェ-1
▼左側のレインボーカフェ-2、上之町北公園へ向かう(約0.4km)
▼国道11号線沿いに南西方向に進む-2(次の交点を左折)、室新町を東方向に進む-1(左奥はサーパスシティ栗林公園ウェストテラスとイーストテラス)
▼室新町を東方向に進む-2(東南方向中央にダイヤパレス弐番館)、室新町を東方向に進む-3
▼東南方向のダイヤパレス弐番館、室新町を東方向に進む-4(次の交点を右折して上之町に入る)
▼上之町を南に進む-1(奥にダイヤパレス弐番館)、左奥に上之町北公園が見えて来た
フォトSketch-上之町北公園
住宅街にある小さな公園、家族連れで遊んでいる人をよく見かける。
綺麗に清掃されているが他の公園のように芝生や雑草がなく全面砂なのですぐにホコリが舞うのが残念だ。
▼上之町北公園に着いた、上之町北公園-1
▼上之町北公園-2
▼上之町北公園-3
▼上之町北公園-4
▼上之町北公園-5
▼左折して上之町北公園の東隣の神社に寄る(正面奥はサーパス上之町ミッド・レジデンス)、上之町北公園の東隣の神社-1
▼上之町北公園の東隣の神社-2
▼上之町南公園へ向かう(約0.4km)、上之町を南に進む-2
▼上之町を南に進む-3(正面奥にサーパス上之町ミッド・レジデンス)、左(東)方向にKSB瀬戸内海放送高松本社の鉄塔が見える
▼上之町を南に進む-3、サーパス上之町ミッド・レジデンス
▼上之町を南に進む-4(正面奥にサーパス上之町フロント・マークス)、サーパス上之町フロント・マークス
▼右(西)奥にダイヤパレス上之町、上之町を南に進む-5(次の交点を左折)
▼左折して上之町を東方向に進む、上之町南公園へ進む-1(左側はサーパス上之町フロント・マークス-右側はドラッグストア・コスモス上之町店)
▼上之町南公園へ進む-2、上之町南公園に着いた
フォトSketch-上之町南公園
自販機、トイレ、ベンチがあり、遊具はブランコ、滑り台、鉄棒がある。
隣にドラッグストア「コスモス」があり、子供が少しお腹がすいたらお菓子など買いにも行け、またトイレにはおむつ交換台もあるので便利で、春は桜がすごく綺麗との事である。
▼上之町南公園-1
▼上之町南公園-2
▼上之町南公園-3、中央奥はサーパス上之町フロント・マークス
▼上之町南公園-4
▼上之町南公園を後にしてKSB瀬戸内海放送高松本社へ向かう(約0.3km)、上之町を北へ進む-1
▼後方の上之町南公園を振り返る、上之町を北へ進む-2(正面左奥はロイヤルガーデン上之町と右奥にKSB瀬戸内海放送高松本社の鉄塔)
▼右(東)奥にリマーク上之町、左(西)はサーパス上之町フロント・マークス・奥にダイヤパレス上之町
▼上之町を北へ進む-3(次のT交点を右折)、KSB瀬戸内海放送高松本社へ進む-1
▼KSB瀬戸内海放送高松本社へ進む-2、県道280号線(塩江街道)交点を左折
▼県道280号線(塩江街道)を北に進みKSB高松本社玄関前へ、KSB瀬戸内海放送高松本社に着いた
▼KSB瀬戸内海放送高松本社-1
▼KSB瀬戸内海放送高松本社-2
▼KSB瀬戸内海放送高松本社を後にしてことでん三条駅へ向かう(約0.4Km)、県道280号線を南に進む-1(右奥はロゼ上之町)
引き続き、Vol.1016-3/3をご覧ください。