Vol.975-2/4 R巻頭-87。歴史(観て歩き)レポ-県都編:03<県立ミュージアム他1> | akijii(あきジイ)Walking & Potteringフォト日記

akijii(あきジイ)Walking & Potteringフォト日記

「凡に中なる、これ非凡なり」(論語)、「何事も自分に始まり、自分に終わる。自分を救う道は自分以外ない」(夏目漱石の言葉)を座右の銘に、我流(感性だけ)の写真を添えて日記を綴る。

Vol.975-1/4に続けてご覧ください。

 

▼真行寺を後にして愛宕神社へ向かう(約0.3km)、扇町を東に進み次の交点を左折

 

▼扇町を北方向に進む、次の交差点を直進横断

 

▼交差点の西北角に「松川嘉延商店(扇町の路地裏ART)」、松川嘉延商店(扇町の路地裏ART)-1

 

▼松川嘉延商店(扇町の路地裏ART)-2

 

▼松川嘉延商店(扇町の路地裏ART)-3

 

 

▼正面奥に愛宕神社が見える、愛宕神社に着いた

 

▼愛宕神社-1

 

▼愛宕神社-2

 

▼愛宕神社-3

 

▼愛宕神社-4

 

▼愛宕神社-5

 

▼愛宕神社-6

 

▼愛宕神社-7

 

▼愛宕神社-8

 

▼愛宕神社-9

 

 

▼愛宕神社の隣の扇町公園へ進む、扇町公園へ入る

 

▼扇町公園-1

 

▼扇町公園-2

 

▼扇町公園-3

 

▼扇町公園-4

 

▼扇町公園-5

 

▼扇町公園-6

 

▼扇町公園-7

 

▼扇町公園-8

 

▼扇町公園-9

 

▼扇町公園から見る愛宕神社、扇町公園を後にして帰路のJR高松駅へ向かう(約1.0km)

 

 

▼JR高松駅へ進む-1

 

▼左(北)方向に地蔵寺、右(南)奥に弘憲寺

 

▼錦町へ入った、JR高松駅へ進む-2

 

▼JR高松駅へ進む-3、大的場跨線橋(瀬戸大橋通り)を潜る

 

▼JR高松駅へ進む-4

 

▼JR高松駅へ進む-5

 

▼錦町公園に寄る、錦町公園-1

 

▼錦町公園-2

 

▼JR高松駅へ進む-6

 

▼JR高松駅へ進む-7

 

▼JR高松駅へ進む-8

▼JR高松駅へ進む-9、JR高松駅に着き帰宅の途に就いた

 

 

引き続き、Vol.975-3/4をご覧ください。