Vol.849-1/5に続けてご覧ください。
かがわ探訪Akijii77撰シリーズ-40<3.岬etc:02)>(鹿浦越岬)
ランプロファイヤ岩脈のある鹿浦越(かぶらこし)岬を訪ねました。
<歩行ルート>総距離7.6Km(スタート駅~帰宅駅)(立ち寄り部分不含)、総歩数 13,520
▼近郊航空写真、歩行ルート図
▼鹿浦越のランプロファイヤ岩脈、蕪越狼煙跡
▼遠見展望台、蔦展望台
▼明神展望台、潮越海岸
<探訪地点までのメモ>
▼JR端岡駅②番のりばへ進む
▼JR端岡駅②番のりばに着いた、高松行に乗車
▼JR高松駅で高徳線に乗り換え、徳島行に乗車
▼JR讃岐白鳥駅で下車(端岡駅からの乗車時間約90分)、新川漁港(中川の河口)へ向かう(約1.5km)
▼「ようこそ白鳥へ」のメッセージ(正面奥に「翔のモニュメント」)、「翔」のモニュメント
▼新町橋(前川)を渡り右折、前川沿いに東方向に進む-1
▼前川沿いに東方向に進む-2、右側に「駅前すすらぎ処」
▼前川沿いに東方向に進む-3、県道125号線交点を直進
▼県道125号線交点の右(東南-白鳥踏切)方向、左(西北-白鳥神社の赤鳥居)方向
▼前川沿いに東方向に進む-4
▼前川沿いに東方向に進む-5、ミラーマーキング
▼前川沿いに東方向に進む-6、水門角(寺橋の北詰)を左折
▼東かがわ市松原を北東方向に進む-1
▼東かがわ市松原を北東方向に進む-2
▼東かがわ市松原を北東方向に進む-3
▼県道122号線交点を右折、県道122号線を東北方向へ進む-1
▼県道122号線を東北方向へ進む-2
▼県道122号線を東北方向へ進む-3(前方に新川水門)、新川橋(中川)を渡り左折
▼新川橋(中川)の右(南-上流)方向、左(北-河口-新川漁港)方向
<新川漁港までのメモ>
▼中川沿いに河口方向へ進む-1
▼新川水門を振り返る、中川沿いに河口方向へ進む-2
▼中川河口奥に新川漁港、中川沿いに河口方向へ進む-3
▼中川の河口に進む-1
<新川漁港立ち寄りメモ・ルポ>
▼新川漁港-1
▼中川の河口に進む-2、中川の河口に着いた
▼新川漁港-2
▼中川の河口から見る一子島と鹿浦越岬、鹿浦越岬と与治山
<蔦漁港までのメモ>
▼小松原海岸沿いに蔦漁港へ向かう(約0.7km)、小松原海岸の堤防沿いに北東に進む-1
▼一子島と鹿浦越岬、蔦漁港のズーム
▼小松原海岸と播磨灘のパノラマ景
▼小松原海岸の堤防沿いに北東に進む-2
▼小松原海岸の西北方向、小松原海岸の北方向の播磨灘(左奥に女島・丸亀島と右に一子島)のズーム
▼小松原海岸の堤防沿いに北東に進む-3
引き続き、Vol.849-3/5をご覧ください。