Vol.808-2/5に続けてご覧ください。
▼北東角から見る学校、学校の東側を南方向に進む-1
▼東側から見る学校
▼学校の東側を南方向に進む-2、次の交点を右折
▼左奥(東南)に雲辺寺山、学校の西側を北方向に進む-1
▼東西角から見る学校
▼西側から見る学校-1
▼学校の西側を北方向に進む-2、西側から見る学校-2
▼西側から見る学校-3
▼学校の西側を北方向に進む-3、西側から見る学校-4
▼西側から見る学校-5
▼学校の西側を北方向に進み西北角に着いた、西北角から見る学校
▼学校の北側を東方向に進む、北側から見る学校
<観音寺中学校へのルートメモ>
▼観音寺中学校へ向かう(約3.5km)、№1ポイントの昭和橋(一の谷川)へ進む
▼左奥の雲辺寺山の上空が綺麗だ、柞田町を南西方向に進む
▼県道240号線交点が見える、県道240号線交点を右折
▼県道240号線を西北方向に進む-2
▼県道240号線を西北方向に進む-3
▼県道240号線を西北方向に進む-4(県道237号線との交差点)、交差点を直進横断
▼県道240号線を西北方向に進む-5
▼県道240号線を西北方向に進む-6
▼県道240号線を西北方向に進む-7、JR予讃線観音寺踏切を渡る
▼JR予讃線観音寺踏切の右(東-観音寺駅)方向、左(西-豊浜駅)方向
▼県道240号線を西北方向に進む-8(正面は県道239号線交差点)、直進の計画で有った
全面通行止めのため左折迂回をすることにした。
▼県道239号線を西南方向へ進む-1
▼県道239号線を西南方向へ進む-2
▼県道8号線高架橋の下を右折、県道8号線高架橋沿いに北方向へ進む-1
▼県道8号線高架橋沿いに北方向へ進む-2、№1ポイントの昭和橋(一の谷川)に着いた
▼昭和橋(一の谷川)の右(東-県道240号線)方向、左(西-河口)方向
▼№2ポイントの三架橋(財田川)へ進む(約0.8km)、県道8号線を北方向に進む-1
▼県道8号線を北方向に進む-2、前方は観音寺市三架橋交差点
▼観音寺市三架橋交差点を直進横断(県道21号線に入る)、県道21号線を北方向に進む-1
▼県道21号線を北方向に進む-2、前方は大和町交差点
▼大和町交差点(右は県道5号線)、県道21号線を北方向に進む-3
▼県道21号線を北方向に進む-4、三架橋に着いた
引き続き、Vol.808-4/5をご覧ください。