Vol.784-3/6に続けてご覧ください。
更に足を延ばして「滕(ちきり)神社」へ
▼滕神社へ向かう(約1.4Km)、県道12号線を東南に進む
▼次の交差点を右折、高松市出作町を南西方向に進む-1
▼高松市出作町を南西方向に進む-2
▼右(西)奥に龍雲中学校が顔を出している、次の四差交点を直進(仏生山町に再び入る)
▼四差交点の右(西-龍雲中学校)方向、左(東)方向
▼仏生山町を南方向-1
▼仏生山町を南方向-2
▼仏生山町を南方向-3
▼仏生山町を南方向-4
▼仏生山町を南方向-5、右奥に秣山(まぐさやま)が見えて来た
▼仏生山町を南方向-6、県道164号線四差交点を右折
▼県道164号線四差交点の左(東-実相寺山)方向、仏生山町を西方向に進む-1
▼仏生山町を西方向に進む-2
▼仏生山町を西方向に進む-3(県道166号線交点を左折)、県道166号線交点
▼県道166号線交点の右(北-お成り街道)方向、左(南-お成り街道-滕神社)方向
▼滕神社の石階段口へ進む-1、門前町(上町界隈)の案内板
▼滕神社の石階段口へ進む-2、滕神社の石階段口に着いた
<滕(ちきり)神社ルポ>
▼お成り街道(県道166号線を振り返る)、滕神社へ進む-1
▼滕神社へ進む-2、滕神社の説明板
▼滕神社へ進む-3、左側に秣山(まぐさやま)遊歩道口
▼秣山遊歩道口を少し進む-1
▼秣山公園碑記、秣山遊歩道口を少し進む-2
▼引き返し元の石階段に戻った、滕神社へ進む-4
▼滕神社へ進む-5、石階段の踊り場を直進
▼石階段の踊り場の右(随神門・拝殿)方向、左(秣山公園)方向
▼滕神社の境内に着いた、滕神社-1
▼随神門の改修工事中-1、滕神社-2
▼滕神社-3
▼滕神社-4
▼滕神社-5
▼滕神社-6
▼滕神社-7、随神門の改修工事中-2
▼滕神社-随神門(2018.05.25撮影)
▼滕神社-随神門(悲しく美しい人柱)、随神門(由緒略記)(2018.05.25撮影)
▼滕神社-北展望の案内図(2018.05.25撮影)
▼滕神社-西展望の案内図(2018.05.25撮影)
▼滕神社-随神門の改修工事中-3、西側の石階段を下りる
▼前方奥に法然寺・來迎堂が見えている、石階段を下りる-1
▼石階段を下りる-2、石階段を下りた
引き続き、Vol.784-5/6をご覧ください。