Vol.492-3/3 天覆地載。<JR沿線を歩く-40:栗林公園北口駅~昭和町駅> | akijii(あきジイ)Walking & Potteringフォト日記

akijii(あきジイ)Walking & Potteringフォト日記

「凡に中なる、これ非凡なり」(論語)、「何事も自分に始まり、自分に終わる。自分を救う道は自分以外ない」(夏目漱石の言葉)を座右の銘に、我流(感性だけ)の写真を添えて日記を綴る。

Vol.492-2/3に続けてご覧ください。

 

<沿線歩きメモ>

▼昭和町駅へ向かう-1

 

▼昭和町駅へ向かう-2

 

▼昭和町駅へ向かう-3

 

▼昭和町駅へ向かう-4

 

▼昭和町駅へ向かう-5

 

▼蜂穴神社に寄る

 

▼蜂穴神社-1

 

▼蜂穴神社-2

 

▼蜂穴神社-3、昭和町駅へ向かう-6

 

▼昭和町駅へ向かう-7、県道33号線に合流-左折

 

▼昭和町駅へ向かう-8県道33号線を横断

 

▼昭和町駅へ向かう-9

 

▼昭和町駅へ向かう-10、高徳線の線路が見えて来た

 

▼昭和町駅へ向かう-11-門前踏切、門前踏切から昭和町駅の方向

 

 

<当区間のONE POINT

JR高徳線の野球踏切が当区間のポイント地点である。

▼野球踏切-1

 

▼野球踏切-2

 

▼野球踏切-3

 

 

<沿線歩きメモ>

▼昭和町駅へ向かう-12、昭和町駅に着いた

 

▼下り2000系特急気動車が通過、昭和町駅に到着したakijii

 

 

▶▶▶▶▶▶ 今報了◀◀◀◀◀◀