カツオの私大受験 | 子供の成長をなまあたたかく見守るDMのブログ

子供の成長をなまあたたかく見守るDMのブログ

2020年娘桜咲かせサピックス生活終了、2022年春に大学生になる息子、二人の話ともろもろを気が向いたらつづります。


もうすぐクリスマスだー。


おはようございます。

ブロ友さんで大学受験の方がちらほらいらっしゃるのでかなりぶっちゃけた話を書きたいと思います。

カツオは私大は、、

共通テスト利用入試で2つ出願

一般入試で5つ出願(1つ棄権)

受験しました。

一応国立が第一志望
残念だったけど。

一般入試は合格したら行きたいところだけ受けました。
出願した5校の判定(最後の駿台模試)は志望順にほぼBのC、ど真中C、ど真ん中B、ど真中A、余裕A。
(棄権したとこは余裕Aえーん

で、合格したのはど真中Cとど真中Aでした。

カツオの私大入試についてふわーんと思っていたことをつらつら、、
あまり関わってなかったので詳しくわからないのであくまで感じたことを書きます。

模試の判定はあてになるようなならないような。

実際の受験科目に小論文が入る場合は、駿台の模試判定があてになるのかは甚だ疑問です。
私が思ってるのは、、入試から合格発表までの10日前後という短い時間で全受験生の小論文を詳細に点数をつけるのかなあ、という点で、小論文意外の合格点数である程度人数区切って変なこと言ってるヤツをはじいてるのでは?と。
受験させたにも関わらず、こんなことも知りません。もし知ってる方はご意見ください。

入試方法で科目ごとに足切りがある場合には、その日のできで変動するかもしれません。

あとは日程でしょうか。
よっぽど体力に自信がある場合をのぞき、連続受験は3日までかな、と思います。
カツオのチューターは3日はなかなかきつかったと言ってました。
私大はだいたい3科目、お昼をはさんでの試験です。ほぼ1日仕事です。
中学受験で言えば午前、午後受験、それが3日ってどうです?やらないよね。。。
カツオもかなり過密日程でしたね。
合格したのは日程の2番目、3番目の学校でした。

なんの総括もしてなかったな、と思い、下書きになってた記事を引っ張りだしてみました。

もう少しで共通テスト。
たまさんは同日模試は受けません。
過去問を無駄に使うだけー、と言っておりました。

24組さまの健闘をお祈りいたします。